サンパウロ
-
日系社会ニュース
憩の園開園50周年祝う=創立者、功労者を顕彰=宮腰ホールに記念プレート
ニッケイ新聞 2008年7月29日付け 五十周年を迎えた憩の園(社会福祉法人救済会経営)は、二十七日午前から「開園五十周年式典」を同園内で開催し、約四百人がお祝いに駆けつけた。式典のほかに、昨年から
続きを読む -
百年の知恵=移民と「日本精神」=遠隔地ナショナリズム
百年の知恵=移民と「日本精神」=遠隔地ナショナリズム=第6回裏切られた自尊心=理解されない移民の心情
ニッケイ新聞 2008年7月26日付け 「どんなに考えてみても、たとい百歩をゆずって、敗戦が事実だとしても、二十万同胞の在住するブラジルに、正式な使節が派遣されないという理由はない。ただこの一事によ
続きを読む -
日系社会ニュース
南米の日系コロニア=スポーツ10種目の親善大会
ニッケイ新聞 2008年7月26日付け 第十八回日系国際親善スポーツ大会が、七月三十一日から八月三日まで、サンパウロ市内の競技場やアルジャ市などで開催される。ピラチニンガ文化体育協会(重田エルゾ会長
続きを読む -
日系社会ニュース
グランデABC=将棋名人戦
ニッケイ新聞 2008年7月26日付け グランデABC将棋連盟(槙田博会長)主催の「第三十三回グランデABC将棋名人戦」が、去る十三日、リベイロン・ピーレス市でおこなわれた。参加者三十人、サンパウロ
続きを読む -
日系社会ニュース
日系軍警将校に感謝捧げる=サンパウロ市=百周年を機に50人顕彰=「市民生活の安全を保証」=6団体が記念メダル授与
ニッケイ新聞 2008年7月26日付け ブラジル日本文化福祉協会(上原幸啓会長)やインスチツート・パウロ小林など六団体が主催する日系軍警将校顕彰セレモニーが二十四日夜、文協貴賓室で行われ、家族や友人
続きを読む -
日系社会ニュース
レジストロ=100周年記念塔完成間近か=形見せた友好の象徴=9月初め披露、記念行事を
ニッケイ新聞 2008年7月25日付け レジストロ郡内にある州道139号線の交差点に建設中の「百周年記念塔」が形を現している。落成式は九月初めの予定だ。山村敏明リベイラ地区百周年祭実行委員長によれば
続きを読む -
日系社会ニュース
100周年で全伯浪曲祭り=15年振りに本格開催
ニッケイ新聞 2008年7月25日付け 浪花節(浪曲)を中心とした公演としては十五年ぶりとなる、全伯浪曲好友者一同(樋口四郎代表)主催の全伯浪曲祭りが、来る八月十日午前九時からカンピーナス日伯文化協
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市名誉市民章を伝達=宮田全中会長へ
ニッケイ新聞 2008年7月25日付け 【既報関連】去る六月二十一日午前十一時半から、サンパウロ市内のホテルで、宮田勇全中会長へのサンパウロ市名誉市民章伝達式並びに、リオ・ブランコ勲章叙勲も兼ねた祝
続きを読む -
日系社会ニュース
開運!なんでも鑑定団=宮城県人会で出張収録=27日
ニッケイ新聞 2008年7月25日付け 自慢の〃お宝〃を専門家に鑑定し、評価額を決めてもらう教養バラエティー番組「開運!なんでも鑑定団」(テレビ東京系)の「出張!なんでも鑑定団inブラジル・サンパウ
続きを読む -
日系社会ニュース
第11回日本祭りが問いかけた=「パラグアイ県連」初参加の意義=ブラジル県連、大いにもてなす=パ側「過分な親切もらった」=〃近くて遠い国〃の打開へ
ニッケイ新聞 2008年7月24日付け 「ブラジル日系社会の歴史の重みと底力に圧倒されたと同時に、陸続きの隣組同士でありながら伯パ両国の日系間の交流が非常に少ない、という実態を痛感させられた三日間で
続きを読む