サンパウロ
-
日系社会ニュース
静陵学園=元生徒の集い=杉本教師兄弟に表敬を
ニッケイ新聞 2008年7月24日付け 静陵学園(元ロンドリーナ)元生徒の集いが、来る九月二十七日、ロンドリーナ市のシャカラ・カナアンで開催される。創立者の杉本六郎氏(現在八十六歳、サンパウロで健在
続きを読む -
日系社会ニュース
吊り橋に仕掛花火=ジュキアで日本移民100周年祝う
ニッケイ新聞 2008年7月24日付け 【レジストロ】ジュキア市で十一日夜、ブラジル日本移民百周年を祝って、駅広場の近くで、数々の記念行事が行われた。 式典には、マノエル・ソアレス・ダ・コスタ・フ
続きを読む -
日系社会ニュース
ビジネス日本語テスト=ブラジル107人が受験
ニッケイ新聞 2008年7月24日付け 第十七回ビジネス日本語テストが、去る六月二十二日、UNIFAIで行われた。ブラジルでは七回目。 同テストは、ビジネス日本語を学習している外国人や関連企業から
続きを読む -
日系社会ニュース
『日本の音色―古典から現代へ』=百周年=筝、三味線、尺八など=日本の演奏家招き4都市で
ニッケイ新聞 2008年7月24日付け ブラジル日本文化福祉協会(上原幸啓会長)は、日本移民百周年を記念し、筝、三味線、尺八の演奏家七人を日本から招き、公演「日本の音色『古典から現代へ』」をクリチー
続きを読む -
日系社会ニュース
友情の灯を史料館に=兵庫県実行委が寄贈
ニッケイ新聞 2008年7月24日付け 百周年を記念して日伯交流年兵庫県実行委員会(西村正委員長)から商船三井を通じてブラジル側に送られた「友情の灯」がブラジル日本移民史料館に寄贈されることになり、
続きを読む -
日系社会ニュース
全伯相撲大会=スドエステが男女団体制す=パラナ女子勢も健闘=百周年大会は日本圧勝
ニッケイ新聞 2008年7月23日付け ブラジル相撲連盟(篭原功会長)が主催した第四十七回全伯相撲選手権大会、第十一回全伯女子大会、第十三回南米大会、第一回南米女子大会が十九~二十日にサンパウロ市ア
続きを読む -
日系社会ニュース
エ・スター社が控訴=県連21万レ請求訴訟
ニッケイ新聞 2008年7月23日付け 第八回フェスティバル・ド・ジャポン(日本祭)に関して会場設備を担当したEXPOSTAR社が、主催の県連(ブラジル日本都道府県人会連合会)に対して起した二十一万
続きを読む -
日系社会ニュース
七夕文化コンクール=25日に授賞式=宮城県人会
ニッケイ新聞 2008年7月23日付け 今月十二、十三の両日に開催された「第三十回サンパウロ七夕祭り」で行なわれた文化行事コンクール(飾り付け、俳句、短歌、俳諧、絵画)の審査が行なわれ、受賞者が発表
続きを読む -
日系社会ニュース
バストス卵祭り=およそ12万人の人出=入植80年の節目、島内大使の顔も=「おむれつ」7千食用意=交換留学生の費用にも
ニッケイ新聞 2008年7月22日付け 〃卵の町〃バストスで十八日から三日間、第四十九回卵祭りが開催され、主催者によると約十二万人が足を運んだ。地元住民や帰省中の人、近隣パウリスタ沿線地域やサンパウロ
続きを読む -
イベント情報
「憩の園」で50周年記念祭=「史料室」完成を披露へ
ニッケイ新聞 2008年7月22日付け 社会福祉法人・救済会(吉岡黎明会長)は、二十七日午前十時から、グアルリョスの憩の園で、「憩の園五十周年記念祭」を催す。 吉岡会長、相田祐弘副会長、上島中田悦
続きを読む