サンパウロ
-
日系社会ニュース
「神戸の水」4万本陸揚げ=パラナ州パラナグア港で=一同口揃え「おいしい」=3万本をサンパウロ市式典に
ニッケイ新聞 2008年6月4日付け 【クリチーバ発=池田泰久記者】ブラジルに移住した日本人移民に、旧神戸移住センターや航海中の思い出を懐かしく振り返ってもらおう――。兵庫県神戸市の日伯交流年実行委
続きを読む -
日系社会ニュース
揚がるぞ、浜松の凧=リオ、サンパウロ市での日程決まる
ニッケイ新聞 2008年6月4日付け 移民百周年を記念して、リオとサンパウロで行われる静岡県浜松市の伝統行事、大凧揚げの日程がこのほど、正式決定した。リオでは、世界的に有名な観光地コパカバーナ海岸で
続きを読む -
日系社会ニュース
9月、全伯短歌大会=作品募集締め切り迫る
ニッケイ新聞 2008年6月3日付け 【既報】椰子樹社、ニッケイ新聞社共催による第六十回全伯短歌大会が、来る九月十四日、サンパウロ市のエスペランサ婦人会サロン(文協ビル内)で開催される。椰子樹社会員
続きを読む -
日系社会ニュース
サンベルナルド百周年式典=先人の功称え、未来へ誓い=100人以上の高齢・功労者表彰
ニッケイ新聞 2008年6月3日付け サンベルナルド・ド・カンポ市役所主催のブラジル日本移民百周年記念式典が、五月三十一日午前九時から同市のパビリヨン・ヴェラ・クルスで開催され、約千人が訪れた。ブラ
続きを読む -
日系社会ニュース
南米における日系人の存在=サンパウロ州政府主催で国際シンポ=「国家形成に影響与えた」
ニッケイ新聞 2008年6月3日付け 五月十九日から二日間、サンパウロ市のメモリアル・ダ・アメリカ・ラチーナでサンパウロ州政府主催の国際シンポジウム「南米における日系人の存在」が行われ、各国の発展に
続きを読む -
日系社会ニュース
ピナコテカ=日系アート80年の軌跡=所蔵82点が7月末まで
ニッケイ新聞 2008年6月3日付け サンパウロ州立美術館(ピナコテカ)は一日から、ブラジル日本移民百周年を記念し、同館が所蔵する日本人・日系人の作品百十九点のうち八十二点を展示している。七月二十七
続きを読む -
日系社会ニュース
-
大耳小耳
-
樹海
-
日系社会ニュース
世界救世教が寄付=100周年協会に30万レ
ニッケイ新聞 2008年5月31日付け 百周年協会に大型寄付――。ブラジル世界救世教は二十七日午後、サンパウロの移民百周年協会に、三十万レアルを寄付した。贈与式に林秀有本部長、田中肇総務部長、大野正
続きを読む