ホーム | サンパウロ 関連記事 (ページ 1469)

サンパウロ 関連記事

「遺伝子」を分かりやすく=DNAの権威、村上博士=5都市で講演へ

ニッケイ新聞 2008年5月21日付け  DNA解明の世界的な権威、村上和雄筑波大学名誉教授の講演会「遺伝子オンで生きる」―良い遺伝子を目覚めさせる方法―が、来月、バウルー、ロンドリーナ、マリンガ、サンパウロ、モジ・ダス・クルーゼスの五都市で開催される。各市の日本移民百周年祭典実行委員会が講演会を支援し、実行団体となる。村上名誉 ...

続きを読む »

ミス百周年=最も美しい日系女性決定!=モジ出身、中原カリーナさん=「とても嬉しい」と笑顔=審査員にミス・ブラジルも

ニッケイ新聞 2008年5月21日付け  「今日、私はとても嬉しいです」――。最も美しい日系女性を決める『ミス・センテナリオ・ブラジル日本』の最終選考会が十七日夜、サンパウロ市イビラプエラ体育館であった。見事栄冠を勝ち取ったのは、サンパウロ州モジ・ダス・クルーゼス出身の中原・エイコ・カリーナさん(26、歯科医)。ブラジリア、リオ ...

続きを読む »

葡和・和葡語編纂者=大武和三郎小冊子が完成=人文研が出版、無料配布

ニッケイ新聞 2008年5月21日付け  十九世紀後半に渡伯し、四年の滞在後、日本・ポルトガル語辞書を編纂した大武和三郎(1872~1944)の波乱万丈な人生を紹介するパンフレットが完成した。  サンパウロ人文科学研究所(人文研)がブラジル日本移民史料館と共同で発行。希望者に無料配布される。  ニッケイ新聞紙上で今年二月から三月 ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2008年5月21日付け  『ミス・センテナリオ・ブラジル日本』の最終選考会は予定を二時間超えて開始、ミスが決定したのは午前二時過ぎ。この長丁場に付き合ったのは、百周年協会の松尾治執行委員長。次の日、文協であった沖縄からの「創作芸団レキオス」公演も楽しんだ。四月の訪日では、上原幸啓会長が出席するのに、松尾氏も何故か ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2008年5月21日付け  「カミーニョ・ド・インペラドール」―昔の日本人には畏れ多い名称。サンパウロ市がおこなうリベルダーデ景観整備プロジェクトのことだ。命名したブラジル人にとっては「皇帝のように堂々と進むべき〃道〃」ほどの感覚であろうか▼総予算五千五百万レアル、巨額である。だから、命名に気負いも感じられる。工事 ...

続きを読む »

海外日系文芸祭=短歌俳句を募る=5回目、締め切り7月10日

ニッケイ新聞 2008年5月20日付け  第五回海外日系文芸祭「みなとみらい文芸祭」(海外日系新聞放送協会、海外日系人協会、海外日系文芸祭実行委員会主催)の作品募集が始まった。作品は短歌と俳句。ブラジル在住者の成人は、一般の部に参加できる。要項つぎのとおり。  ◇作品=各部門一人一首(句)、両部門に投稿できる。主題は自由。自作、 ...

続きを読む »

キリストの幕屋=バストスで上映会

ニッケイ新聞 2008年5月20日付け  サンパウロ・キリストの幕屋(木村喜代人代表)は、二十五日午後二時から、バストス文協会館(バストス市アデマール・デ・バーロス街466)で、「明日につなぐ日本の心」上映会を催す。上映は「エルトールル号の遭難」「日系人の名誉」「収容所を楽園に」(各十五分)。参加無料。  同団体では、上映会の趣 ...

続きを読む »

超満員のレキオスサンパウロ市公演=日伯つなぐ「夢のかけはし」=本場のエイサーに満場の喝采

ニッケイ新聞 2008年5月20日付け  日伯つなぐ架け橋に――。沖縄から来伯した「創作芸団レキオス」(照屋忠敏代表)のブラジル公演「夢のかけはし」が十七、十八日、サンパウロで行なわれた。十七日の沖縄県人会公演は来場者約一千人、翌十八日の文協公演も超満員となる賑わい。本場のエイサー太鼓、コミカルな獅子舞に加え、ブラジルのレキオス ...

続きを読む »

移住者協会植樹事業=「友情の森」を見に行こう!=22日に視察会、シュラスコも

ニッケイ新聞 2008年5月20日付け  ブラジル・ニッポン移住者協会(小山昭朗会長)がオイスカ・ブラジル総局と共催で進めているプロジェクト「日伯友情の森」の現地視察会を二十二日に行なうにあたり、小山会長と大矢進貞事務局長が案内のため来社した。  同プロジェクトは、全伯での植樹運動を目的としており、サンパウロ市内では、州・市政府 ...

続きを読む »

レアル銀行=百周年記念展示会=日本移民の貢献をテーマ別に=人名検索システムも=パウリスタ本店で21日から

ニッケイ新聞 2008年5月20日付け  レアル銀行は百周年を記念し、日本人移民のブラジル社会への影響をさまざまな視点から見る展示会「私たちひとりひとりの日本」をサンパウロ市パウリスタ大通りの本店(Av paulista 1374)の入り口ホールで今月二十一日から始める。パウロ・ガルセス・マリンス氏(歴史研究家)と大井セリア氏( ...

続きを読む »