サンパウロ
-
日系社会ニュース
JICA=海外協力隊員が最終報告会=配属先へ感謝の言葉次々に=コロナ緊急帰国、任期満了組
新型コロナウィルスの世界的拡大を受け、感染予防のために緊急一時帰国をした国際協力機構(JICA)の海外協力隊員のうち、7月8日に任期満了を迎える2018年度1次隊の28人が、オンラインによる最終報告
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》新教育相に保守派リベイロ氏=3週間の選考難航の末に=体罰容認で性教育に厳格
10日、ボルソナロ大統領は新教育相としてミルトン・リベイロ氏を指名した。ボルソナロ政権では1年半で4人目の教育相となる。保守的な福音派の牧師でもある同氏の指名は、極右思想家オラーヴォ・デ・カルヴァー
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ市》警官が黒人女性を抑えて首踏む=ブラジル版Gフロイド事件?
サンパウロ市で51歳の黒人女性が、軍警によって地面に倒され、動けないように首を踏まれる映像が、テレビで12日に報道されて物議を醸している。これは5月に米国で起こり、全米規模のデモにつながった事件との
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サルバドール市長》来年のカーニバル中止も=「ワクチン未完なら」と示唆
バイア州サルバドールのACMネット市長(民主党・DEM)は13日、新型コロナウイルスの影響により、「来年2月のカーニバルを見合わせる可能性がある」と言及した。13日付現地サイトが報じている。 AC
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》インフレ0・26%上昇=デフレ終了、経済再開影響
地理統計院(IBGE)は10日、6月の広範費消費者物価指数(IPCA)が2カ月間のデフレから0・26%の物価上昇に転じたと発表したと10日付エスタード紙が報じた。物価の上昇はリオデジャネイロ州とサン
続きを読む -
東西南北
-
樹海
《記者コラム》樹海=護憲革命と日本移民――他人ごとでない黒人差別
革命か、反乱か 米国などで反黒人差別「ブラック・ライヴズ・マター(英: Black Lives Matter)」の運動が起きているのを見て、ブラジルにおいては日本移民も人事ではないと感じた。そもそも
続きを読む -
特別寄稿
特別寄稿=驚くべき経歴の持ち主=ブラジル人歌手エドアルド=音楽評論家・音楽プロデューサー 小西良太郎
テーブルの上を透明のアクリル板が横切っている。その向こう側にいる女性は、フェース・シールドにマスク、おまけに眼鏡までかけているから、誰なのか判然としない。 と言っても、僕は居酒屋に居るわけではない
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ケイロス容疑者を自宅軟禁に=逃走中の妻にも、看護のため?=ノローニャ長官の忖度に批判
高等裁判所のジョアン・オタヴィオ・デ・ノローニャ長官は9日、ラシャジーニャ疑惑で先月18日から逮捕されていた、フラヴィオ・ボルソナロ上議の元職員、ファブリシオ・ケイロス容疑者と、逃走中の妻マルシア・
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ死者7万人、感染180万人越え=南部と中西部で感染急増中
10日晩の保健省発表で、新型コロナウイルスの1日の死者が1214人(計7万398人)となり、ついに7万人の大台を越えた。1日の感染者は約4万5048人増で計180万827人となり、こちらも180万人
続きを読む