サンパウロ
-
日系社会ニュース
百周年サッカー大会無事閉幕=ニッポン・カントリー=日伯6チームが交流深める=羽黒高校は3位に入賞
ニッケイ新聞 2008年1月31日付け 百周年を記念したサッカー大会「Torneio Centenario da Imigracao Japonesa」が二十五、六両日、アルジャ市のニッポン・カント
続きを読む -
日系社会ニュース
秋田県人会=小松雹玄氏が会長に=県連選挙への明言避ける
ニッケイ新聞 2008年1月31日付け 在伯秋田県人会は定期総会をヴィラ・マリアーナ区の会館で二十七日に開き、二期(四年間)務めた石川準二会長が勇退、小松雹玄氏を会長とした新執行部が誕生した。約八十
続きを読む -
日系社会ニュース
援協リッファ発売中=カローラなどが当る
ニッケイ新聞 2008年1月30日付け 毎年恒例のサンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)のリッファ販売が始まっている。一枚十五レアル。今年も豪華賞品を用意している。 一等=トヨタカローラ(Fl
続きを読む -
日系社会ニュース
コロニアからもカーニバル参加=リオ、サンパウロ市で「移民」取り上げ=モジでは町の統一テーマに
ニッケイ新聞 2008年1月30日付け 二〇〇八年のカーニバルが二月一日から始まる。日本移民百周年の今年は、リオ・サンパウロでスペシャル・グループのチームが「日本移民」を、サンパウロ市ではほかに「沖
続きを読む -
日系社会ニュース
盛況だった神楽公演=ブラジル神楽保存会=たっぷり2時間、超満員=約350人が伝統芸を満喫
ニッケイ新聞 2008年1月30日付け 神楽の本場、島根県益田市の石見神楽神和会(三原董充会長)のメンバー三人から指導を受けたブラジル神楽保存会(道管武保会長、二十五人)は二十七日午後、パライゾ区に
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
服役囚の70%が逆戻り=生活環境にそぐわず=失業で生活の糧失う=失業するケースも
ニッケイ新聞 2008年1月29日付け サンパウロ州内の刑務所から昨年、一カ月に六七〇〇人の服役囚が釈放されて出所している。男性の九四%、女性の六%で、七分おきに一人が出所している勘定となる。せっか
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
記念式典ミサに包丁男乱入=3人が軽傷負う=要職の面前で暴挙
ニッケイ新聞 2008年1月29日付け サンパウロ市制四五四年を記念して行われていたサンパウロ市都心のセー寺院のミサにホームレスの男が乱入し、台所包丁をふりかざして暴れ、三人に軽傷を負わせる事件が発
続きを読む -
日系社会ニュース
サッカー場でも「祝100年」=パルメイラスが試合前に
ニッケイ新聞 2008年1月29日付け 【リオデジャネイロ二十七日共同】ブラジル・サンパウロ州で二十六日夜に行われたサッカーの同州選手権で、強豪パルメイラスがミラソルとの対戦前に、今年六月の日本人移
続きを読む -
大耳小耳