サンパウロ
-
日系社会ニュース
レジストロで第53回灯篭流し=リベイラ河照らす2千7百基=山村委員長「来年はもっと大きく」
ニッケイ新聞 2007年11月06日付け 〃日本移民ゆかりの地〃レジストロで一、二両日、今年も伝統の灯篭流し(山村敏明実行委員長)が盛大に行われた。五十三回目となる今回は、百周年のプレ・イベントとし
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル、軍装備を強化へ=ベ国が潜在的脅威=中南米の軍事均衡を崩す隣国=力は国家主権の裏付け
ニッケイ新聞 2007年11月06日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十一月五日】ベネズエラのチャヴェス大統領が同国の軍事力強化を図っていることで国防省は四日、軍事費予算を六九億レアルから九一億レ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
小型機の一家犠牲に=また航空事故!8人死亡=カンポ・デ・マルテで離陸直後
ニッケイ新聞 2007年11月06日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十月五日】カンポス・デ・マルテ基地を離陸した小型ジェット機が四日、離陸直後に基地から近いカーザ・ヴェルデ区の民家に墜落、生後十
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
燃料は冬の時代へ=原油高騰でオイル・ショックが
ニッケイ新聞 2007年11月06日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一月四日】国内の燃料価格は二年間も安定しているが、ブラジル経済は原油の国際相場でいつも危険にさらされている。特に航空機用燃料
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国防相=航空トラブル、来年三月終了=連休は嬉しい悲鳴=Anac前総裁辞任で一件落着=航空CPIは大物を放して閉幕
ニッケイ新聞 2007年11月02日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一月一日】ジョビン国防相は三十一日、空便搭乗客のラッシュがまだ五カ月続く見通しであるが、来年三月にシーズン・オフに入れば航空
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルの国際競争力が後退=原因は重税、金利、官僚、公費=後を見て走るランナー
ニッケイ新聞 2007年11月02日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十一月一日】世界経済フォーラムは三十一日、ブラジルの国際競争力が一三一カ国の中で六六位から七二位へ後退したとする報告書を発表し
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
海外日系新聞放送協会=34回目の年次総会=日系文芸祭授賞式も
ニッケイ新聞 2007年11月02日付け 海外日系新聞放送協会(高木ラウル会長=ニッケイ新聞社長)は、十月十二日、東京都港区汐留メディアタワーの社団法人共同通信社内会議室で、第三十四回海外日系新聞放
続きを読む -
県連ふるさと巡り=日伯の絆たどる旅=ミナス・ES路を行く
県連ふるさと巡り=日伯の絆たどる旅=ミナス・ES路を行く=連載《11・終》=ベロ・オリゾンテ=両手一杯に思い出抱え=日系団体の交流に大満足
ニッケイ新聞 2007年11月02日付け 最終日のこの日はパンプーリャ地区の見学を行った。一行の中には少々淋しそうな顔をしている人たちもいた。 同地区はブラジリア建設にも携わったオスカー・ニーマイ
続きを読む -
日系社会ニュース
社交ダンス始めませんか?=15日にダンスフェスチバル=藤井マルシア教室
ニッケイ新聞 2007年11月02日付け マルシア藤井ダンス教室(藤井マルシア校長)は十五日午後二時から、愛知県人会(Rua, Sanata Luzia 74)でダンスフェスチバルを開催する。 藤
続きを読む