サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
衰運の米国に竿を差せば=グローバル・システムは終わる
ニッケイ新聞 2007年10月10日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十四日】ノーベル経済学賞を受賞したエドムンド・フェルプス博士が派生金融商品会議で、ブラジルは米国の経済回復など無視するよう忠
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
電力危機は必定だ=危機を前に無為無策の政府
ニッケイ新聞 2007年10月10日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十三日】近年エネルギー不足が起きる可能性は、益々高くなった。政府の計画通り二〇一〇年まで経済成長率五%の割合で発展を遂げるに
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
食品にインフレの足音=消費者はどこ吹く風
ニッケイ新聞 2007年10月10日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十月一日】CNI調査によれば、忍び寄るインフレに不安を感じていると消費者の五五%が答えている。今年のインフレ目標率は四・五%だ
続きを読む -
日系社会ニュース
カラオケ=パラナの強さの秘密は=日本のグランプリ3連覇=伯代表は〝本気〟で歌う?=少ない機会に照準あわせ
ニッケイ新聞 2007年10月10日付け 毎年五月に、カラオケ発祥の地である日本で開催される日本アマチュア歌謡連盟(通称・NAK)主催のグランプリ大会は、コロニア歌手の夢の舞台。その大会にパラナ出身
続きを読む -
日系社会ニュース
「若者に負けない好記録」=7団体参加でベテラン陸上
ニッケイ新聞 2007年10月10日付け サンパウロ日系マスターズ陸上クラブ(アナスピ)主催の、第十九回ベテラン地区対抗陸上競技大会が、九月十六日、イビラプエラ公園内の陸上競技場で開催された。 ノ
続きを読む -
日系社会ニュース
第31回子供陸上=7百人でにぎわう
ニッケイ新聞 2007年10月10日付け 第三十一回子供陸上大会・原源造杯(イビラプエラ・マスターズ陸上クラ主催)が、八月二十六日、イビラプエラ公園内の競技場で開催された。十四歳以下と特別出場の十五
続きを読む -
日系社会ニュース
日本語能力試験=受験者が十年前の水準に=「すそ野が拡大している」
ニッケイ新聞 2007年10月10日付け 「日本語の受験者数は、全地域ですそ野が拡大している」。十二月二日に行われる日本語能力試験(国際交流基金主催)の申し込み者数が、十年前、一九九七年の受け付け者
続きを読む -
日系社会ニュース
手塚、宮崎アニメが10日から=ブラジル銀行文化センターで
ニッケイ新聞 2007年10月10日付け ブラジル銀行文化センター(Rua Alvares Penteado 112, Centro, Sao Paulo)は、アニメ特集・講演会「MESTRES D
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ美術協会=26日まで絵画即売会
ニッケイ新聞 2007年10月10日付け サンパウロ美術協会は年末小品絵画の即売会を、十日から二十六日午前十時から午後五時まで、セントロ・エンプレザリアル・アソ(Av. do Cafe, 277)で
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ドーハ断念、メルコスルへ=先進国の壁崩せず=市場開放は水掛け論で終始=力の倫理が罷り通るWTO
ニッケイ新聞 2007年10月10日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】世界貿易機関(WTO)のハゲネイ伯大使は八日、農産物補助金の削減を訴えたドーハ・ラウンドの交渉を打ち切る意向を明らかにし
続きを読む