サンパウロ
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
足立援協事務局長が4月退職=8年間日本と援協つなぐ=「日系社会に心から感謝」
「コロナ禍により3月中旬から自宅待機の指示が出て、そのまま4月に定年退職という運びになり、ご挨拶が遅れてしまい申し訳ございません。在職中にお世話になった日系社会各種団体や個人の皆様にこの場を借りて心
続きを読む -
日系社会ニュース
野口在聖総領事が7月帰朝=「日本で日系人の活躍発信する」
「ブラジルで一番心に残っているのは、やはり移民110周年に眞子内親王殿下にお越し頂き、訪問先の日系社会との交流を間近で拝見できたことです。皇室はブラジル日系社会にも目を向け、日系社会からも皇室に対す
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ感染再燃=連邦直轄区やベロ・オリゾンテ市で厳格化=サンパウロ州マスクなしに罰金500レアル
【既報関連】新型コロナウイルスの感染再燃を受け、連邦直轄区のイバネス・ロッシャ知事が29日に非常事態を宣言した。また、ミナス州ベロ・オリゾンテでも同日から外出自粛が厳格化されたと29日付現地紙サイト
続きを読む -
日系社会ニュース
日本語教育オンラインで工夫=濱田さんに聞く赤間とむつみ
「残念な事にコロナで、子供たちが楽しみにしていた運動会やフェスタジュニーナ等のイベントが無くなりました。子供たちと『今年は我慢して、来年のお楽しみにしようね』と慰めあっています」――赤間学院ピオネイ
続きを読む -
樹海
《記者コラム・樹海》自然災害としてコロナ対策を考えて良いのでは
コロナ・パンデミックによって、世界が不自然な方向に追いやられている気がしてならない。今回のコロナ対策には現代文明の歪みが、そのまま現れている気がする。こんなことを書くと、怒る方もいるかもしれないが、
続きを読む -
日系社会ニュース
ラーメンあすか営業再開=伊藤さん「自宅で味わって!」
「この3カ月の休業期間で売上は全滅、一切ありません。まさかここまでコロナの影響が続くとは予想してなかったですよ」―サンパウロ市リベルダーデ区のラーメン店「あすか」の伊藤武店長(78・秋田県)は落胆し
続きを読む -
日系社会ニュース
アジア系住人狙う強盗傷害犯=サンパウロ市東部でグループ逮捕
サンパウロ市東部ヴィラ・カロン区のノーヴァ・ジェルサレム街で26日未明、強盗傷害事件が発生し、アジア系住人宅の窃盗を専門とする犯行グループが逮捕された。アジェンシア・レコルデ(R7)26日付が報じた
続きを読む -
日系社会ニュース
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》サッカー=全国選手権は8月から=最終節が終わるのは2月?
ブラジルサッカー連盟(CBF)とサッカークラブの代表40人が25日にビデオカンファレンスを行い、今年の全国選手権(Brasileirao)は8月9日からで、試合数は38節までという線を出した。 8
続きを読む