サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CPMF延長に本腰=政府、議会工作を強化=上院は造反2人で否決
ニッケイ新聞 2007年9月19日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙十八日】政府は十七日、十二月三十一日に期限が切れる暫定金融取引税(CPMF、通称小切手税)の二〇一
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
公立校より私立校?=連邦大学は公立出身に軍配
ニッケイ新聞 2007年9月19日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】子供の将来を思うなら私立校に入れよ。公立校はあまりよくない。こんな考えを持っている人たちは結構いる。 ところが、連邦大
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
全国で山火事が深刻=8月に1万6千件超える
ニッケイ新聞 2007年9月19日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】長引くかんばつと湿度の低下で、八月に山火事が前年同月比で倍増したことが、衛星十基を使った宇宙研究所(Inpe)の観測で確
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中流家庭子息3人、インジオを殺害
ニッケイ新聞 2007年9月19日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十八日】ミナス・ジェライス州ミラヴァニア市で十六日午後、三十七歳のシャクリアバ族男性が市立校の祭から出てきたところ、同じく祭から
続きを読む -
日系社会ニュース
継承語(日語)喪失は危険=上智大 坂本准教授 警鐘鳴らす=バイリンガル教育セミナーで
ニッケイ新聞 2007年9月19日付け 「マイノリティ言語は二世代で消滅しうる」。基金のサンパウロ日本文化センターで七、八日に行われたセミナーで講演した、上智大学外国語学部准教授の坂本光代さんは、バ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
フェスタで突風、2人死亡
ニッケイ新聞 2007年9月18日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十七日】十六日午後、パラナ州クリチーバ市の会場でシーメンス社の従業員や家族ら約二〇〇人が昼食や遊びに興じていた最中、突然の暴風が
続きを読む -
日系社会ニュース
国会図書館「近代デジタルライブラリー」=明治、大正の書籍を公開=笠戸丸移民の乗船名簿も=ブラジル移民資料も豊富に
ニッケイ新聞 2007年9月18日付け 日本の国会図書館では「近代デジタルライブラリー」として、同館所蔵の書籍をデジタル化して公開する事業を行っている。所蔵図書を写真画像の形で処理、ホームページ上(
続きを読む -
日系社会ニュース
楽しくためになる老人週間=講演や健康診断、各種体操
ニッケイ新聞 2007年9月18日付け 日系社会の福祉を支える恒例行事「老人週間」が今年も二十八日午前八時から、文協大講堂で開催される。入場無料。今回のテーマは「日本の心 世紀を越えて」。百周年を前
続きを読む -
日系社会ニュース
葉隠れ館25周年盛大に=岸本ファミリーが支えた剣道
ニッケイ新聞 2007年9月18日付け 佐賀県人会剣道部「葉隠れ館」は二十五周年を迎え、二日に記念祭を同県人会館で行った。来賓、関係者ら約二百人があつまり節目の日を盛大に祝った 始めに、辻定男会長
続きを読む -
樹海