サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
セスタ・バジカが急騰=下がる消費者購買力=内外要因で食料品価格上昇
ニッケイ新聞 2007年9月6日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙五日】「供給ショック」による乳製品、食肉、小麦といった食料品価格の高騰により、低所得者層を中心に消費者の購買力が低下しつつある。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CPMF延長で激しい攻防=政府は税収織り込み済み
ニッケイ新聞 2007年9月6日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】今年度末で期限切れとなる暫定金融取引税(CPMF、別名小切手税)の有効期限延長に向けて政府は躍起となっている。 この延長は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ファベーラで火事=2年連続、80家族家失う=サンパウロ市
ニッケイ新聞 2007年9月6日付け 【エスタード・デ・サンパウロ五日】高級住宅地ブルックリンで二年続きのファベーラの火事があり、八〇家族が焼け出された。 ルイス・カルロス・ベリーニ大通りとロベル
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国立公園で山火事=マット・グロッソ州
ニッケイ新聞 2007年9月6日付け 【エスタード・デ・サンパウロ五日】国内五大国立公園のひとつでマット・グロッソ州にあるシャッパダ・ドス・ギマラエンス国立公園で起きた山火事は現在も続き、一日から四
続きを読む -
日系社会ニュース
ビューティーフェアー=最大規模、美容の祭典=センターノルチで=毎年拡大、10万人入場
ニッケイ新聞 2007年9月6日付け 「こうやってやるんだったら、大きくならなきゃいけないよね」。ブラジル最大規模の美容業界の祭典「第三回ビューティーフェアー」が一日から四日にかけて、エキスポ・セン
続きを読む -
日系社会ニュース
テーマ「日本移民」=移民99周年日伯交流展
ニッケイ新聞 2007年9月6日付け 『移民九十九周年―日伯交流展示会』(岐阜県人会=山田彦次会長=主催、在サンパウロ日本総領事館後援)が、十二日から二十一日にかけて、総領事館文化スペース(Edif
続きを読む -
日系社会ニュース
5千人の盆踊り=アラサツーバ=ノロエステの踊り手集合
ニッケイ新聞 2007年9月6日付け 【アラサツーバ】当地文協、ノロエステ連合文協三十支部の踊り手が集まり、去る八月二十五日、当市セアザの敷地で、「五千人の盆踊り」が催された。西塚宣弘さんの司会で、
続きを読む -
日系社会ニュース
阿含宗ブラジル=協会護摩焚き
ニッケイ新聞 2007年9月6日付け 阿含宗ブラジル協会による第七回サンパウロ平和祈念護摩焚きが、九日午前十時から午後〇時半まで、ジュベンツゥーデ公園(メトロ・カランジルー駅至近)で行われる。一般の
続きを読む -
日系社会ニュース
農拓協=10月に半世紀の節目祝う=『移住青年』参集呼びかけ=傘下25農協のセミナーも
ニッケイ新聞 2007年9月6日付け 農拓協移住青年の出席呼びかけ――。ブラジル農業拓殖協同組合中央会(以下農拓協、近藤四郎会長)は創立五十周年式典・祝賀会を十月二十七日午後六時から、サンパウロ市リ
続きを読む -
大耳小耳