サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
閣僚の問題発言続出=国民の感情を逆撫でる
2007年8月22日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】ブラジルで「言うだけなら簡単だ」というとき、口の軽い人間は言うべきこと、言ってはならないことが分からないし、無分別で発言の是非を体得する
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
日系社会ニュース
パンアメ、日系人大会分科会=「二重国籍」で議論=日本政府はなぜ認めないのか=「日本の労働市場で貢献しているのに」=「理解者を増やすことが必要」
2007年8月22日付け どうして(日本政府は)二重国籍を認めないのか――。去る七月十九日に行われた第四十八回海外日系人大会・第十四回パン・アメリカン日系人大会合同大会の分科会「海外日系人の日本国籍
続きを読む -
日系社会ニュース
じっくり勉強会=一般も歓迎=本邦研修OB会が企画
2007年8月22日付け JICA本邦研修OB会(宮崎高子会長)は、第三回じっくり勉強会(ブラジル日本語センター後援)を、九月七日から九日までの三日間、ブラジル日本語センター(Rua manoel
続きを読む -
日系社会ニュース
ペルー地震被災者への救援品募る
2007年8月22日付け サンパウロ市役所は、ペルー地震被災者への見舞い物資を募っている。物資はソブラル・ジュニオール街264番で受け付ける。午前八時から午後六時まで。受け付ける物資のリスタは、ww
続きを読む -
日系社会ニュース
日系人は「善意の含み資産」=サンパウロ市=麻生外務大臣が来聖=文協で日系団体と懇談
2007年8月22日付け 中南米を訪問中の麻生太郎外務大臣(日ブラジル会議員連盟会長)が十九日に来伯、二十日サンパウロを訪れた。現職外務大臣の来伯は一九九八年の小渕恵三大臣(当時)以来九年ぶり。同日
続きを読む -
日系社会ニュース
麻生大臣来伯=リオでも視察・訪問=皇族訪問の要望も
2007年8月22日付け サンパウロ訪問前日の十九日、麻生大臣はリオを訪問した。 外務省の発表によれば、大臣は同日午後、JBIC、日本の商社などが協力・参加するカンポス沖のバラクーダ油田FPSO(
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政府、インフレ再燃を憂慮=レアル下落受け=基本金利引き下げにも影響=伯経済頼りの綱は3本
2007年8月22日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】ルーラ大統領と七閣僚で構成される政策諮問会議は二十日、米金融危機がもたらすレアル通貨の下落によるインフレ再燃を懸念していることを明ら
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
コカイン密輸で9人逮捕=果物輸出に紛れ込ませ=北東部経由しヨーロッパへ
2007年8月22日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】連警は二十日、北東部の農場で果物を生産し、その輸出に紛れ込ませてコカインをヨーロッパに密輸していた九人を逮捕した。一味は十八日、ウル
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
背任罪で37人を起訴=裏金疑惑の政治家ほか
2007年8月22日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十一日】連邦直轄区連邦検察庁は二十日、裏金を使って議員を買収した罪で二〇〇六年三月に最高裁(STF)に起訴された政治家ら四十人のうち三十五人
続きを読む