サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
看護職員を2時間人質=母の治療ミスと息子逆恨み=サンパウロ市
2007年8月22日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】サンパウロ市パウリスタ大通りのサンタカタリーナ病院で二十日、母親を肺ガンで亡くした男(47)が、看護職員を人質に取り、二時間にわたっ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
腹部を撃たれた妊婦が無事出産
2007年8月22日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】強盗犯に腹部に銃弾を撃たれた二十二歳の女性が、銃弾を抱えたまま無事女児を出産して、話題となっている。女性はパラナ州クリチーバ市在住で
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米奴隷取引とブラジル=王室が南北両派を仲介
2007年8月22日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙七月一日】ニューヨーク大学出版部から「最果ての地ブラジル」が発刊された。同書によれば、ブラジルは一八三〇年から六〇年ころ、米国経済の安全弁的役
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
コモディティへの影響懸念=金融不安で相場下落=来年は04年の水準に?=特に金属が低迷
2007年8月21日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十日】RCコンサルタント社は十九日、金融不安に始まったグローバル市場の混迷が農産物や金属コモディティ(必需品)市場にも及び、ブラジル経済への
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メンサロン議員は不問=PT、党方針を決定=最高裁判決前に先手打つ
2007年8月21日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九】数々の国会スキャンダルが相次いで発覚した中で、その発端となった労働者党(PT)不正資金(メンサロン)スキャンダルが、久し振りに政界の話題
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ボベスパ指数、乱高下=FRB公定歩合引き下げで
2007年8月21日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十八日】米連邦準備制度理事会(FRB)が公定歩合を〇・五ポイント引き下げて年五・七五%にした十七日、サンパウロ市証券取引所(Bovespa)の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
主要滑走路を閉鎖=クンビッカ空港=発着削減で混乱か
2007年8月21日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十日】サンパウロ州グアルーリョス市のクンビッカ国際空港の主要滑走路が改修工事のため、二十日から閉鎖された。このため十月十日まで補助滑走路が使
続きを読む -
日系社会ニュース
静岡県人会が50周年記念式典=半世紀の歴史「大きな誇り」=石川知事、デカセギ5万人に言及
2007年8月21日付け 半世紀の節目を盛大に祝う―。ブラジル静岡県人会(鈴木静馬会長)の創立五十周年記念式典が十九日、サンパウロ市の同会会館で開かれた。静岡県知事訪問団(石川嘉延県知事)や掛川市訪
続きを読む -
日系社会ニュース
人文研の図書管理=青年ボランティア=横尾さん、拭き掃除厭わず
2007年8月21日付け 割烹着にマスク、軍手が必需品ですね―。先月からサンパウロ人文科学研究所(通称・人文研)の司書員としてJICA青年ボランティアの任務に付いている横尾悦子さんは、こう和やかに笑
続きを読む -
日系社会ニュース
一生サッカーと関わりたい=日本でコーチ続ける松原さん
2007年8月21日付け ヴィッセル神戸のスクール事業部でコーチをしている、松原ネルソン勝さん(55、二世)がこのほどニッケイ新聞社を訪れた。松原さんは札幌大学(北海道)のサッカー留学第一号。三十年
続きを読む