サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
空港までタクシー値上げ=料金メータープラス50%=サンパウロ市
2007年8月15日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】サンパウロ市からグァルーリョス市クンビッカ国際空港までのタクシー料金が値上げされて利用者を驚かせている。これまでに見られた事前の料金取
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
高級マンションに強盗8人組
2007年8月15日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】サンパウロ市モルンビー区の高級マンションに武装した八人が侵入し、少なくとも八軒が金品などを強奪された。事件が起きたのはバロン・デ・モン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米上院、エタノール法制定=石油代替燃料として供給保障
2007年8月15日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙六月三十日】米上院は二十八日、バイオエネルギー市場に大きな影響を及ぼしそうなエタノール法(エネルギー・ビル)を制定した。米上院は二〇二二年に年
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「私は明日のあなたです」=伯亜、エネルギー危機めぐり
2007年8月15日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙七月九日】ウオッカが一九九〇年代初期、宣伝フレーズに「私は明日のあなたです」といった。本来は悪酔いをしないという意味であった。それを悪酔いの意
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
太陽光利用を促進=温水器の設置義務付け=サンパウロ市
2007年8月15日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙七月十四日】カサブサンパウロ市長は四日、全ての商工業とマンション、浴室が三カ所以上ある個人住宅に太陽光の利用設備を設置する市条例を制定した。同
続きを読む -
日系社会ニュース
整備きっちり=きれいな環境=カンポス・ド・ジョルドン=さくらホームのこのごろ=空きあり=入居者募集=財政厳しく打開に努力=19日から恒例の祭り
2007年8月15日付け サンパウロ日伯援護協会経営の高齢者福祉施設、カンポス・さくらホームが入居者の募集をしている。十日、日系各紙の記者らを招いて、今月十九日から開催する「さくら祭り」の広報をかね
続きを読む -
日系社会ニュース
サントス厚生=ホーム春祭り
2007年8月15日付け サンパウロ日伯援護協会経営、サントス厚生ホーム主催の「春祭り」が九月二日正午から、同ホームで開催される。人気の海の幸をふんだんにつかった料理などが二十レアルで食べ放題となる
続きを読む -
日系社会ニュース
ホンダロックがサンパウロ州進出=2輪に続き4輪部品生産へ
2007年8月15日付け 自動車部品メーカーのホンダロック(本社・宮崎県宮崎市佐土原町)がこのほど、サンパウロ州イツペーバ市(Rodovia Miguel Mlhado Campos,Km81)に工
続きを読む -
日系社会ニュース
人文研=娘の妙さんら百人が集い=評伝「鈴木悌一」出版記念会
2007年8月14日付け サンパウロ人文科学研究所による百周年記念事業『人文研研究叢書』の第六弾「鈴木悌一―ブラジル日系社会に生きた鬼才の生涯―」(鈴木正威著)の出版記念パーティーが十日午後六時から
続きを読む -
日系社会ニュース
九州大学とUSPが協定=さらなる交流を目指して
2007年8月14日付け サンパウロ大学(USP)法学部は創立百八十周年を記念して九日午後七時から、同大法学部教授会議室で『USPと九州大学の学術交流協定及び学生交流協定調印式』を行った。 調印式
続きを読む