サンパウロ
-
東西南北
-
日系社会ニュース
日本移民の古里レジストロへ=海外日系人・パンアメ合同大会の参加者ら=500人大挙して=先没者慰霊にも立会い=茶畑にも感慨
2007年7月26日付け 第四十八回海外日系人大会および第十四回パンアメリカン日系人大会(COPANI)合同大会への参加者が二十日、レジストロを訪問した。同地はブラジル日本移民が最初から自営農として
続きを読む -
日系社会ニュース
YOSAKOIソーラン=今年もブラジル大会=日本とのつながり強まる
2007年7月26日付け ブラジルYOSAKOIソーラン協会(飯島秀昭代表)は、「第五回ブラジルYOSAKOIソーラン大会」を、二十九日正午からビア・フンシャル(Via Funchal/Rua Fu
続きを読む -
日系社会ニュース
七夕飾りなど=入賞者に授賞
2007年7月26日付け 第二十九回サンパウロ仙台七夕祭り文芸・飾り入賞者への授賞式が、二十七日午後六時から、宮城県人会館(ファグンデス街152)で行われる。飾り一般の部一位はダニエラユミ佐藤さん、
続きを読む -
日系社会ニュース
■記者の目■=諦観漂う百周年=広報なかった合同大会
2007年7月26日付け 来年の百周年には何があるの―――? 先日サンパウロで開催された海外・汎米日系人合同大会。十七カ国の代表者を始め約四百五十人が参加、盛会のうちに幕を閉じたが、取材していて気
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
はびこり続ける汚職=知らん顔する大統領
2007年7月25日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙六月十九日】ブラジルは指導者不在の政治的不毛の地かと、サンパウロ州地裁のアロイジオ・セーザル裁判長が嘆いた。共和国政治が汚職でまみれている時に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯政府、かつぎ屋を合法化=密輸対策の切り札となるか
2007年7月25日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙六月三十日】ルーラ大統領は二十九日、産業界や国税庁の反対を押し切って、パラグアイから商品を運ぶかつぎ屋に関する暫定令三八〇号を制定した。国税庁
続きを読む -
日系社会ニュース
日本人が築いた町=来年バストス80周年=記念事業にかける熱い思い=資料館改修など3本柱=ルアネー法適用、寄付金募る
2007年7月25日付け 日本移民が築いた町、バストスは、日本移民百周年とともに、来年二〇〇八年に入植八十周年を迎える。「プロジェクトがあるんです」と文協関係者。同地では、山中三郎記念バストス地域史
続きを読む -
刊行
■人文研叢書第6号■=コロニアの鬼才、鈴木悌一=鈴木正威氏が6年かけ
2007年7月25日付け 鈴木悌一の生き方に感動して――。サンパウロ人文科学研究所による百周年記念事業『人文研研究叢書』の第六弾となる「鈴木悌一―ブラジル日系社会に生きた鬼才の生涯―」(五百部)がこ
続きを読む -
大耳小耳