サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
世界の株式市場で同時安=ボベスパ指数3.8%下落=米国住宅産業不況が引き金
2007年7月26日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】アメリカの住宅産業が不況に陥っていることの経済全体への波及が予想され、先行不安が高まったのが原因で、二十四日の世界株式市場は暴落の気
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市コ空港=航空券の販売禁止へ=飛行時間も2時間内に制限
2007年7月26日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十五日】民間航空庁(Anac)は二十四日、サンパウロ市コンゴーニャス空港の発着遅れが解消され、すでに航空券を入手した人が搭乗し終わるまで、同
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
10万人が2カ月以上スト=世界に類を見ない公務員天国
2007年7月26日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】全国で約十万人に上る連邦公務員が二カ月以上にわたってストを続けており、公務員天国に加えて、世界でも類を見ないスト王国の様相を呈してい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
金曜日を公務員の休日に
2007年7月26日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】パラー州知事が公務員に対し、七月の金曜日を海水浴用の任意休日とする州条例を発令したことが話題となっており、公務員特権の乱用との批判も
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯への直接投資過去最高=企業買収が集中=6月に103億ドル余り=1カ月で1年分超える
2007年7月25日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十四日】中央銀行は二十三日、六月におけるブラジルへの直接投資が一〇三億一八〇〇万ドルに達し、月間では一九四七年以来の過去最高であると発表した
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
事故原因めぐり意見対立=TAM機事故=滑走路か飛行機か?=操縦士ら離着陸ボイコット
2007年7月25日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十四日】サンパウロ市コンゴーニャス空港で十七日に発生したTAM航空A320便の炎上事故で同航空は二十三日、犠牲者は少なくとも一九九人に達する
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
航空運賃値上げを示唆=安全第一、利用者も負担を
2007年7月25日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙、エスタード・デ・サンパウロ紙二十四日】サンパウロ市コンゴーニャス空港の離着陸削減を発表した三日後の二十三日、政府は同空港の減便に伴って航空運
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領、北部と北東部へ=政府批判から逃れるため?
2007年7月25日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十四日】政府は経済活性化法案(PAC)の一環として、衛生施設および住宅政策を北東部ならびに北部に集中し、その実施扱露式典にルーラ大統領が各州
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
はびこり続ける汚職=知らん顔する大統領
2007年7月25日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙六月十九日】ブラジルは指導者不在の政治的不毛の地かと、サンパウロ州地裁のアロイジオ・セーザル裁判長が嘆いた。共和国政治が汚職でまみれている時に
続きを読む