サンパウロ
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯への直接投資過去最高=企業買収が集中=6月に103億ドル余り=1カ月で1年分超える
2007年7月25日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十四日】中央銀行は二十三日、六月におけるブラジルへの直接投資が一〇三億一八〇〇万ドルに達し、月間では一九四七年以来の過去最高であると発表した
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
事故原因めぐり意見対立=TAM機事故=滑走路か飛行機か?=操縦士ら離着陸ボイコット
2007年7月25日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十四日】サンパウロ市コンゴーニャス空港で十七日に発生したTAM航空A320便の炎上事故で同航空は二十三日、犠牲者は少なくとも一九九人に達する
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
航空運賃値上げを示唆=安全第一、利用者も負担を
2007年7月25日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙、エスタード・デ・サンパウロ紙二十四日】サンパウロ市コンゴーニャス空港の離着陸削減を発表した三日後の二十三日、政府は同空港の減便に伴って航空運
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領、北部と北東部へ=政府批判から逃れるため?
2007年7月25日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十四日】政府は経済活性化法案(PAC)の一環として、衛生施設および住宅政策を北東部ならびに北部に集中し、その実施扱露式典にルーラ大統領が各州
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
主要滑走路離着陸再開へ=コ空港=雨天の日を除き=8月に排水溝設置の予定=犠牲者198人に
2007年7月24日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十三日】空港整備公団(Infraero)は二十二日、コンゴーニャス空港の主要滑走路で二十四日午前六時から離着陸を再開すると発表した。同公団に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
全国で国有地放置状態=4823カ所に上る=ズサンなお役所仕事浮き彫り
2007年7月24日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十三日】全国で四八二三カ所の国有地が活用されず放置された状態になっており、国庫に多大な損失を与えている実態が明らかになった。国庫庁が初めてと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カサビサンパウロ市長の支持率回復=美化条例施行で市民好感か
2007年7月24日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十二日】カサビサンパウロ市長(民主党=DEM)の支持率が、就任(二〇〇六年三月三十一日)からほぼ一年四カ月後の今月二十日、三〇%に達したこと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「ACM」上議、逝く=軍政時代から政界で活躍
2007年7月24日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】ACMの愛称で親しまれたアントニオ・カルロス・マガリァンエス上議が二十日午前十一時四〇分、入院先のサンパウロ市インコル病院で死去した
続きを読む -
日系社会ニュース
4日間10万人=養鶏18カ月の〃赤字〃脱して=バストス、いいムードで祭り=「卵の町」の面目躍如=演芸、近隣から手伝いに
2007年7月24日付け 生産者らの協力で不況を乗り越え――。バストス日系文化体育協会(大野悟朗会長)は十九、二十、二十一、二十二日の四日間、入植七十九周年記念第四十八回卵祭りを開催した。広い会場に
続きを読む