サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
2種目で銀メダル獲得=リオ汎米大会=女子バレーは惜敗
2007年7月21日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十日】リオ汎米スポーツ大会で十九日、ブラジルは女子バレーボールとカヌー八人乗りがそれぞれ銀メダルを獲得した。金メダルを有望視された女子バレー
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
汎米大会選手村でコソ泥
2007年7月21日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十日】リオ汎米スポーツ大会の選手村でコソ泥が横行している。犯人らは選手の部屋を清掃するために第三者の委託業者に雇われた女性で、練習や試合に出
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
変貌を遂げる消費生活=外食とマイカー急増=「家庭で料理」は時代遅れ=教育と保健の支出増
2007年7月21日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】ブラジル国内で消費形態が変化を遂げている。外食が増え、自家用車族が急増、ハード製品の購買に走り、教育と保健の出費が顕著となっている。こ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「腹が立って撃ち殺した」=極悪非道、15歳の自動車強盗
2007年7月21日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】「近づいたら被害者が車の窓を閉めたので、腹が立って撃ち殺した」。サンパウロ市モルンビー区で六月二十六日夜、交差点で信号待ちをしていた車
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
逮捕するよりは殺害?=上半期に652人射殺=リオ
2007年7月21日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十七日】リオデジャネイロ市警察は今年一月から六月までの上半期に、犯罪組織の取締りによる銃撃戦で少なくとも六五二人を殺害した。 これは昨年上半
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
軍警を交通整理に動員=取締りの質向上に期待
2007年7月21日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十六日】軍警がサンパウロ市内の交通整理に動員されることになった。サンパウロ市司令官が明らかにした、軍警の路上パトロールは五年振りの復活になる。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州の運転免許証=発行、更新は従来どおり
2007年7月21日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】サンパウロ州交通局は十三日、車の運転免許証の発行あるいは書き換えを従来通りとすることを決定、十四日付の官報(ジアリオ・オフィシアル)で
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯、世界ランクトップに=FIFA=南米選手権優勝を評価
2007年7月21日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】世界サッカー連盟(FIFA)の七月度の月例ランキングでブラジルがトップに返り咲いた。十五日にベネズエラで行われた南米選手権決勝でアルゼ
続きを読む -
日系社会ニュース
日本ブラジル学生フォーラム復活なる=東大と東農大有志中心に=9月にまず訪伯先遣隊=両国の時差活用=IT開発ねらう
2007年7月21日付け 【東京支社=藤崎康夫支社長】一時途絶えた状態になっていた日本とブラジルの学生フォーラムがこのたび、新たに東京大学と東京農業大学の学生有志により復活した。六月十七日に東京・台
続きを読む