2007年7月21日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】「近づいたら被害者が車の窓を閉めたので、腹が立って撃ち殺した」。サンパウロ市モルンビー区で六月二十六日夜、交差点で信号待ちをしていた車が襲われ、運転席と助手席にそれぞれ乗っていた夫婦が殺害された事件で、逮捕された十五歳の犯人が吐いた言葉だ。犯人の極悪非道かつ後悔の ...
続きを読む »サンパウロ 関連記事
逮捕するよりは殺害?=上半期に652人射殺=リオ
2007年7月21日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十七日】リオデジャネイロ市警察は今年一月から六月までの上半期に、犯罪組織の取締りによる銃撃戦で少なくとも六五二人を殺害した。 これは昨年上半期の五二〇人に対し二五・三八%の増加となった。言い換えると、一八一日間に一三二人の市民が昨年より多く殺害された。一日三・六人の勘定 ...
続きを読む »レジストロ代表にリヤさん、=「ミス日本移民百周年」選出会
2007年7月20日付け 【レジストロ】レジストロのRBBC会館で十三日夜、レジストロ代表を決める「ミス日本移民百周年」コンテストが行われた。 約六百人の入場者で満席の会場は、応援団まで現れ熱気に包まれた。サンパウロから山井ケンジさんが駆けつけて司会を担当、十七人の候補者を紹介した。候補者はいずれも十五歳から三十歳の美女で、 ...
続きを読む »海外日系人・パンアメリカン合同大会が開幕=ブラジル・サンパウロ市で世界15カ国から代表者集う=麻生外務大臣「日系人は日本の財産」
2007年7月20日付け 第四十八回海外日系人大会および第十四回パンアメリカン日系人大会(COPANI)の合同大会が十八日、ブラジル・サンパウロ市のホテル・ブルーツリー・コンベンションで開幕した。初めてとなる今回の合同大会には、ブラジル、南北アメリカ各国、日本など世界十五カ国から約五百人が参加。二十一日までの四日間、各国参加者 ...
続きを読む »TAM航空機事故=犠牲者192人以上に=地上の6人含み=多くは有毒ガスで中毒死=Bボックス分析へ
2007年7月20日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】検察庁サンパウロ市支部は十八日、ブラジル航空史上未曾有という惨事の犠牲者が地上の六人を合わせ一九二人以上に上ると発表し、原因解明まで同空港の閉鎖を連邦地裁サンパウロ市支部に求めた。空港閉鎖は、乗客と空港職員、付近住民の安全対策であると説明。TAM航空は事故機の乗客 ...
続きを読む »大統領=「今回は単なる事故」=空港混乱とは無関係=野党、政府の対応まずさ攻撃
2007年7月20日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】サンパウロ市コンゴーニャス空港で十七日に発生した国内史上最悪の航空機事故を受けて政府は十八日、事故原因の解明が終わるまでは公式見解は避けるとしながらも、事故は昨年から続いている一連の空港混乱とは関係ないとの見方を強調した。 ルーラ大統領は事故の報を受けて驚がくし ...
続きを読む »3組の家族が全員死亡=事故犠牲者の様々な横顔
2007年7月20日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ、エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】ブラジル航空史上最悪の惨事となった今回の事故。犠牲者一九二人の中には、休暇帰りの家族、妊婦二人、下院議員一人、外国人四人など様々な人たちがいた。十八日夕方までに一七八人の遺体が消防隊員らによって現場から運び出された。 リオ・グランデ・ ...
続きを読む »基本金利、年11・5%に=インフレ上昇懸念する声も
2007年7月20日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】十八日に行われた通貨政策委員会(COPOM)の定例会議の決定を受けて中銀は、基本金利(SELIC)を〇・五ポイント引き下げて年利一一・五%とした。今回の引き下げは二〇〇五年九月以来、連続十七回目となるもので、この期間に八・二五ポイント引き下げられたことになる。 ...
続きを読む »「バイオエネ、成長する」=J・トレード氏=会議所で講演=近い将来を展望
2007年7月20日付け ブラジル日本商工会議所(田中信会頭)は七月定例昼食会を十三日、ホテル・シーザー・ビジネスで開催した。バイオエネルギー生産者連合(UDOP)のジョゼ・カルロス・トレード会長を招き、講演会「サンパウロ州西部におけるバイオエネルギー部門成長の見通し」が行われ、二〇一〇年に向けての増産の見込みや、新たなバイオ ...
続きを読む »9カ国から教師30人=汎米研修、サンパウロ市で始まる
2007年7月20日付け 第二十二回汎米日本語教師合同研修会(ブラジル日本語センター=谷広海理事長=主催、JICA後援)が、十七日、同センターで始まった。北はカナダから、南はアルゼンチンまで、九カ国から三十人の日本語教師が参加し、二十五日までの九日間、外国語としての日本語をいかに教授するか、基礎的な学習を積む。 日本から専門 ...
続きを読む »