サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
工業界、温暖化対策に着手=国際世論と将来を見越して
2007年6月20日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】地球温暖化が世界的問題となる中、ブラジルの工業部門は連邦政府に先立ち、温室効果ガスの削減に向けて取り組みを開始した。 サンパウロ州工
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
上級管理職140%まで昇給=差別待遇と怒る連邦公務員
2007年6月20日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】ルーラ大統領が十八日、大統領府閣僚や補佐官らに昇給を承認する暫定令を国会に送付したことで、物議をかもしている。これらは上級管理職と呼ば
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
膨張し続けるサンパウロ市=追いつかない都市計画
2007年6月20日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】サンパウロ市は過去四十年間に世界で三番目の人口過密都市となり、大サンパウロ市圏では世界で六番目の大都市となった。急激な都市集中化が進ん
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
不純燃料に資金洗浄=悪に染まるGSスタンド=サンパウロ市
2007年6月20日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】サンパウロ市のガソリンスタンド二〇〇〇カ所のうち五〇〇カ所は、麻薬や強奪した資金の洗浄、脱税、不純燃料、密輸などで犯罪組織に関係している
続きを読む -
日系社会ニュース
今年もコロニア芸能祭=移民99周年祭の〃華〃
2007年6月20日付け 福祉やボランティア活動にも力を入れている、ブラジル日本文化福祉協会(上原幸啓会長)コロニア芸能祭実行委員主催によるブラジル日本移民九十九周年記念「第四十二回コロニア芸能祭」
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市議会に百周年委員会=移民の日にあわせ発足式
2007年6月20日付け 十四日のブラジル政府百周年組織委員会発足に続き、サンパウロ市議会に特別委員会が設置されることが決まり、十八日午後五時から同議会議事堂で発足式が行なわれた。 「サンパウロ市
続きを読む -
日系社会ニュース
東京クヮルテット=サンパウロ公演
2007年6月17日付け 一九六九年に北米在住の日本人演奏家を中心に結成、現在は世界各国で演奏活動を行う弦楽四重奏団「Tokyo String Quartet(東京クヮルテット)」の演奏会が二十二、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
公務員スト規制案を起草=政府、強硬姿勢示す=組合員3分の2の合意要=給与差し引きも法制化
2007年6月19日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】政府は十七日、公務員の罷業権を規制する法令原案の起草を明らかにした。原案は、ストライキには職種組合員の三分の二以上の合意を要するという
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
市警収賄の捜査本格化=警察本部7カ所で疑惑=捜査課長ら27人停職処分
2007年6月19日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】サンパウロ州検察局は不法とされているスロットマシン営業への捜査および摘発の目こぼしを目的とした市民警察の収賄事件で、サンパウロ市内九十
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
角膜移植で公費ムダ遣い=約3割は摘出後に処分
2007年6月19日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十八日】法律の不備により、連邦政府は移植できない角膜の摘出に多額の公費をつぎ込んでいる―。看護地方審議会(Coren)が今年二月にサンパウロ州
続きを読む