サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
向かうところ敵なし=野党抱き込みに多忙な大統領
2007年6月6日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙四月二十五日】ルーラ大統領の星は並び方が良いらしい。二〇もある政党でルーラ大統領の悪口をいうのは、労働者党(PT)と民主党(DEM、旧PFL)の
続きを読む -
日系社会ニュース
デカセギ子弟の日語教育=訪日研修生、実地で担当
2007年6月6日付け ブラジル日本語センター(谷広海理事長)は、去る五月三十一日、JICA日本語教師基礎Ⅰコースのサンパウロ研修会を終了、閉講式を同センターで行った。受講生六人は、二日、訪日へ出発
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連警、大統領兄宅を捜索=不正関与の疑い=スロットマシン取引を仲介=6州で77人を逮捕
2007年6月6日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】連邦警察は四日、スロットマシン・マフィアを追及する王手作戦で、サンベルナルド・ド・カンポ市にあるルーラ大統領の実兄ジェニヴァウ・I・シウヴ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
銃器所持規制を緩和へ=再登録期限延長など=関係団体の猛反発に譲歩
2007年6月6日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】連邦政府は銃器所持に関する規制を緩和することを決定、今月中にも大統領暫定令を発令して実施することを明らかにした。 今回の規制緩和の特長は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
バイオ燃料では成果なし=大統領、インドと協定結べず
2007年6月6日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】インドを訪問中のルーラ大統領は、バイオ燃料分野での具体的成果を得ることなく、五日午後に帰路に着く。ブラジル政府は四日になって、伯製エタノー
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
排ガス取締り作戦開始=年内に規制徹底の方針=サンパウロ市
2007年6月6日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】カサビサンパウロ市長はサンパウロ市美化運動の第二弾として、自動車の排気ガス規制を強化することを明らかにした。 美化運動の第一弾として屋外
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
エタノール先進国の使命=途上国、伯に注目=先進国の旧体制構築阻止を=他の追従許さぬ実績
2007年6月6日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙五月十六日】米国ミズーリ州サンルイス市で世界食糧フォーラムが開催され、四十カ国から三三〇人の代表が集まり、アグリビジネスの未来について意見を交わ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
株価総額1兆ドルを突破=SP株式市場=爆発的人気呼ぶ=合併・提携ブームも後押し
2007年6月5日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】サンパウロ株式市場は連続的に高値となっており、今年に入ってすでに平均株価指数が二〇回以上も新記録を更新するほどの爆発的人気を呼んでいる。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
保健プラン加入者増える=背景に商品多様化と所得増
2007年6月5日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙四日】二〇〇〇年十二月から〇六年十二月までの六年間に民間保険会社の保健プランへの加入者が、三四五〇万人から四四七〇万人へと三〇%近く増加し、同期
続きを読む