サンパウロ
-
日系社会ニュース
この人を知りませんか?《19》=コチア産組ジャカレー倉庫
2007年5月18日付け ブラジル日本移民史料館が所蔵する写真の人物を特定する「この人を知りませんか?」。今回は「コチア産組ジャカレー倉庫発会式」と題された一枚です。 撮影は一九三七年十月。前列右
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ドル、2レアルを切る=6年前の水準に=市場は今後も続落と予測=大統領は諦観の呈
2007年5月17日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十六日】ドル通貨は十五日、ついに二レアル台を切って一・九八二レアルにつけ、二〇〇一年一月の水準へ戻った。これからもドル通貨は続落するという市場
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
チエテ川の汚染悪化=実らない当局の努力=元凶は未処理下水タレ流し
2007年5月17日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十六日】サンパウロ州の主要河川であるチエテ川がサンパウロ州当局の努力にもかかわらず、二〇〇六年度は汚染がさらに悪化した状態となった。汚染の最大
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
公務員のストを批判=大統領、共同記者会見で
2007年5月17日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十六日】ルーラ大統領は十五日朝、報道機関十五社が参加した、第二次政権発足後初めてとなる共同記者会見に応じ、約二時間に渡って施政方針と政策につい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
双発機が道路に墜落=走行中の車、あわや惨事=サンパウロ州
2007年5月17日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十六日】聖洲グァラチンゲタ市のドゥトラ道で十五日午前八時三十分ごろ、双発機が墜落し、操縦士と副操縦士の二人が死亡する事故が発生した。 同機は
続きを読む -
日系社会ニュース
ピアノの清水さん迎え=27日、D・コンサート
2007年5月17日付け ブラジル日本文化福祉教会音楽委員会(杓田美代子委員長)は、二十七日午前十一時から文協ビル小講堂で、「第三十三回文協ドミンゴ・コンサート」を開催する。協賛はクニト・ミヤサカ財
続きを読む -
〃世紀の旅行家〃=岡田芳太郎の謎
〃世紀の旅行家〃=岡田芳太郎の謎=連載(上)=笠戸丸以前にブラジルへ=世界を歩き、レジストロに死す
2007年5月17日付け 〃世界徒歩旅行家〃と自称し、二十世紀初頭に北米、ヨーロッパ、中南米を三十年かけて旅行した日本人がいた。その人物の名は岡田芳太郎。一九〇六年にブラジルに入国、南米各地を歩き、
続きを読む -
日系社会ニュース
フェローシップOB=基金センターで講演
2007年5月17日付け 国際交流基金サンパウロ文化センターは二十三日午後七時半から同多目的ホール(Av.Paulista,38-1a)で、昨年同基金の研究制度「フェローシップ・プログラム」で訪日し
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
過去最悪の大気汚染=昨年冬、悪玉は自動車=サンパウロ市
2007年5月16日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】昨年の冬の期間、サンパウロ市都市圏内の大気汚染が過去十年間で最悪となり、不快指数が上昇した。とくに七月と八月は六〇%が公害規制を上回っ
続きを読む