サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
チャベス大統領と決別を=エタノール大国として足元固め
2007年5月16日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】ルーラ大統領がチリで展開したエタノール外交は、ベネズエラのチャベス大統領との間に明確に一線を隔すものとなった。南米の主導権で両国はつば迫
続きを読む -
日系社会ニュース
笠戸丸移民が携行=100年経た三線=息子演奏、いまもいい音色=宮城伊八さんの生活記録=子孫らから聴く――FDP調査、ビデオ撮影――末広がりの繁栄=現在47人の大家族
2007年5月16日付け 百年近い歳月を超えた音色とともに――。笠戸丸移民の生活を記録しようと、十日、沖縄県人の笠戸丸移民、宮城(みやしろ)伊八さんの末っ子・宮城セイシンさん(72)への、聞き取り調
続きを読む -
日系社会ニュース
日本文化継承に熱心=茨城県人会=その「成果」見せる
2007年5月16日付け 茨城県人会(鈴木康夫会長)の六年ぶりとなる墨の藝術展「第二回ブラジル茨城県人会文化事業作品発表会」が十二日、十三日に文協ビル貴賓室で行われた。 十二日正午に開会式が開かれ
続きを読む -
日系社会ニュース
笑顔いっぱいの運動会=援協5施設の入居者ら楽しむ
2007年5月16日付け 第五回援協総合運動会が、六日、あけぼのホーム(グアルリョス市)で、入居者、家族、ボランティア、役職員合わせて五百人を集め開催された。来賓として、JICAサンパウロ支所の野末
続きを読む -
日系社会ニュース
恒例、錦鯉の品評会=今週末、アチバイアで
2007年5月16日付け 全日本愛鱗会ブラジル支部主催の「第二十七回錦鯉品評会」(共催ブラジル錦鯉協会、アチバイア市、後援サンパウロ総領事館)が、アチバイア市エジムンド・ザノニ公園で十九日午前十時か
続きを読む -
日系社会ニュース
地蔵通して〝日本〟に触れる=信行真哉さん「無心のほほ笑み展」が閉幕
2007年5月16日付け ブラジル日本移民百周年のプレイベントとして行われていた墨絵・彫刻展示会「無心のほほ笑み~信行真哉の世界~」が閉幕した。 同展は今月五日から国際交流基金サンパウロ日本文化セ
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
環境保護院、ストに突入=組織分割に抗議=裁判所は一部制限を通告=生態系にも甚大な被害
2007年5月16日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】自然環境保護院(IBAMA)の職員六四〇〇人が十四日、IBAMAの二分に抗議し、首都本部と二十六州の分院で無期限ストに突入した。これで
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ボリビア=ベネズエラと提携へ=ガス田など資源開発で=Pブラス売却プラント管理も
2007年5月16日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】ボリビア政府は十四日、同国石油公団(YPFB)に対し、ベネズエラ石油公社(PDVSA)と天然資源拡大に関する提携の交渉を推進することを
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
自動車税脱税で326社摘発=3年間で11億レアルにも=サンパウロ州
2007年5月16日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十五日】サンパウロ州財務局、サンパウロ州検察局組織犯罪捜査課、市警経済犯罪部の合同チームは十四日、自動車税(IPVA)を脱税していた容疑でサン
続きを読む