サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
減少傾向のカトリック=大多数が「神は存在する」
2007年5月8日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙七日】ローマ法王ベネディクト十六世の来伯(九日)を前に、フォーリャ紙は六日付け紙面で、調査会社ダッタフォーリャがブラジルの宗教の現状について、十
続きを読む -
日系社会ニュース
イグアスー=「育苗センター」完成=2年目に入った日本経団連自然保護基金の支援
2007年5月8日付け 【イグアスー移住地発】パラグアイのイグアスー移住地で去る四月二十二日「育苗センター」の落成式が行われ、地元の市長、国立アスンシオン大学林学部長と学生代表、イグアスー日本語学校
続きを読む -
日系社会ニュース
文化センターで和太鼓紹介
2007年5月8日付け サンパウロ文化センター(ヴェルゲイロ街1000)は、同センター創設二十五周年を記念し、十二日午後六時五十分から七時三十五分まで、和太鼓の紹介を行う。ほかにさまざまなムジコが共
続きを読む -
日系社会ニュース
「Tanabata」使うな?!=主要2団体に不協和音=今年の本番まであと2カ月
2007年5月8日付け リベルダーデの冬の風物詩「サンパウロ仙台七夕祭り」をめぐって、主催の宮城県人会(中沢宏一会長)と協賛団体のACAL(リベルダーデ文化福祉協会、池崎博文会長)との間に不協和音が
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ州軍警=モデル交番さらに12カ所=治安向上に日本から機材
2007年5月8日付け ブラジルのアキレス腱ともいわれる治安問題解決に、日本が一肌脱いでいる。JICA(国際協力機構)とサンパウロ州軍警察が連携して行っている技術協力プロジェクト「地域警察活動」のモ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
法王専用車が到着=市内パレードに活躍=サンパウロ市
2007年5月5日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙四月三十日】ローマ法王の来伯を九日に控えて、一足先に法王が市内をパレードする専用車が到着した。車はイタリアのローマからブラジル空軍機で二台運ばれ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
街路に大量の水放出=地下水の有効利用検討へ=サンパウロ市
2007年5月5日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】サンパウロ市内のビルから街路に大量の水が放出されるのはもの珍しい光景ではなくなった。さながら水の絨毯の様相を呈し、場所によっては風物詩とな
続きを読む -
日系社会ニュース
職業人が交換研修=ミュージシャンら5人来伯=国際ロータリーの事業
2007年5月5日付け 国際ロータリー財団4420地区と神奈川県2780地区の職業人研究グループ交換プログラムで、三日から二十七日まで、五人の研修生らが、サンパウロで研修を行う。それぞれホームステイ
続きを読む -
日系社会ニュース
純益1万5千レ余寄付=「憩の園支援歌謡祭」に300人余
2007年5月5日付け 第九回救済会「憩の園」支援歌謡祭は、四月十五日午前八時から、同園で開催され、祭りの純益全額一万五千二百十六レアルが救済会に寄付された。 歌謡祭を企画実施したのは、日伯音楽協
続きを読む -
日系社会ニュース
アマゾン5日間の旅=アルファインテル=豪華船で観光を
2007年5月5日付け 【既報】アルファインテル南米交流は、アマゾン豪華船クルーズを企画、参加希望者を募っている。実施は来る八月一日から五日までの五日間。マナウス市内およびアマゾン川、ソリモンエス川
続きを読む