サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
税制簡素化と減税案発表=付加価値税を導入=企業の投資促進狙う
2007年4月14日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】政府は十二日、税制改革の一環として税金の簡素化にともなう企業の減税措置を実行に移す意向を明らかにした。細則はまだ煮つめの段階で、国会の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
第1・四半期=トラック販売が増加=農産物の収穫増見込みで
2007年4月14日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】アルコール需要増に伴うサトウキビの生産拡大、大豆相場高騰に後押しされた大豆収穫量の増加、鉱業部門の成長を見込み、今年に入ってからこれら
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「殺人株式会社」を摘発=200人以上殺した疑い=Pブッコ州
2007年4月14日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】ペルナンブッコ州警察当局は連警と共同で十二日、暗殺組織の摘発作戦を展開し、二十三人を検挙した。 当局によると、同州には種々の暗殺組織
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
5人に1人が飲酒運転=年間750人の命奪われる=サンパウロ市
2007年4月13日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】サンパウロ市で市民の平均二〇%が飲酒運転をしており、世界平均の二%の一〇倍に達していることが、調査で明らかになった。 サンパウロ連邦大
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「ゼロ」でイメチェン=中身に変化ない清涼飲料水
2007年4月13日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】サンパウロ市内のスーパーやバールの店頭に、〃カロリーゼロ〃あるいは「砂糖ゼロ」表示の清涼飲料水が並び、客の目を引きつけている。コカコーラ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
風物詩か、騒音か?=フェイラの呼び売り禁止
2007年4月13日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】カサビサンパウロ市長が発令したフェイラ(朝市)での声高の呼び売り禁止令が六日から実効となったことで、賛否両論の物議をかもしている。 先
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パスポートの新モデル発行
2007年4月13日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】ブラジルの新しいモデルのパスポートが十三日から発行される。新パスポートはメルコスル内での取り決めにより青色で、国際航空機関が決定した十六
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パスコアの小売好調=過去5年間で最良の年に
2007年4月13日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】パスコア(復活祭)用商品の販売で、小売商店筋では過去五年間で最良の年となった。 金融専門情報のSERASA社の調べによると、四月二日か
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
電話を使った犯罪に注意
2007年4月13日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】電話を使用してニセの誘拐事件をデッチ上げて身代金を巻き上げる詐欺がブームになっている中で、他の犯罪も多発していることで当局では警戒を呼び
続きを読む -
日系社会ニュース
援協の書類保管所落成=病院のカルテなど管理
2007年4月13日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)は、去る三月二十二日、同会施設のやすらぎホームの敷地内に建設した書類保管所の落成式をひらいた。 同書庫は、長期の保管が義務付けら
続きを読む