サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
女性部隊が資金を管理=PCCの口座開示で判明
2007年4月10日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】犯罪組織、州都第一コマンド(PCC)の組織資金を、獄中の幹部に成り代わり女性部隊が管理していることが、組織犯罪特捜課の調べで明らかになっ
続きを読む -
日系社会ニュース
和太鼓、講習会と検定試験=ソロカバで日本から講師4人
2007年4月10日付け ソロカバ文化協会の体育館で、去る三月十六、十七、十八日、和太鼓の講習会、練習、検定試験が行われた。日本から古屋邦夫、松枝明美、影山伊作、蓑輪敏泰の四人の講師が来伯、指導した
続きを読む -
日系社会ニュース
人文研総会=HPの内容充実図る=叢書は3冊刊行予定
2007年4月10日付け サンパウロ人文科学研究所(本山省三理事長)は〇七年度通常総会を三月二十九日午後、同研究所会議室で開いた。 脇坂勝則(顧問)、菊地マリオ(副理事長)、鈴木正威(会計理事)、
続きを読む -
日系社会ニュース
援協福祉センター設計者は――台湾系親子の「SHIEH」
2007年4月6日付け 【既報関連】「非常に光栄です。日系コロニアのためによいセンターを設計したい」―。「援協福祉センター」の設計を手掛ける「SHIEH社」代表の謝学堯(55、Shieh shueh
続きを読む -
日系社会ニュース
基金協力で100周年特別番組=BAND・TV「Olhar Oriental」=日本の文化を多岐に紹介=ミイ・サキさんが企画=第2、第3弾続々と
2007年4月6日付け バンデイランテスTV局(BAND、13CH)が三月三十一日から、日本移民百周年特別番組「Olhar Oriental」(東洋を見る)を始めた。日本の放送局が制作した番組を国際
続きを読む -
日系社会ニュース
鬼木市次郎氏=視覚障害者の自立支える
2007年4月6日付け ブラジル鬼木東洋医学専門学校(鬼木順子理事長)の創立者、鬼木市次郎さんが去る三月二十五日、心筋梗塞のため福岡県柳川市で死去した。享年九十四歳。 一九一二年福岡県出身。東京で
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
航空管制CPIは骨抜きに=委員を与党で固め=空軍高官の召喚など阻止=「藪は突つかない」方向
2007年4月6日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】航空管制CPI(議会調査委員会)に関する最高裁判断を考慮した政府は四日、CPIの議事進行を政府の方針内に治めることで意見が一致した。議長は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
財務省内の不協和音露呈=経済政策局長を解任=中銀の金利政策を痛烈批判
2007年4月6日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】現行の経済政策を痛烈に批判して政府内および関係者の間で物議をかもした財務省経済政策局のアルメイダ局長に対し、マンテガ財務相は四日付で解任を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
小型戦闘機が墜落=悪天候で視界失い塔に接触=ロライマ州
2007年4月6日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙五日】ロライマ州都ボア・ヴィスタ市近郊で四日午後、空軍の小型戦闘機一機が電話の電波塔に接触して墜落、操縦士一人が死亡した。他にも同型の三機が国道
続きを読む