サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
日焼けサロンで女性やけど=全身重度2、絶対安静状態=リオ
2007年3月30日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】リオデジャネイロ市で二十八日、三十四歳の女性が日焼けサロンで肌を焼くために紫外線放射を受けて、重度の火傷で入院していることが明らかに
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
服役囚はどこに行く?=既に10万人詰め込む=刑罰強化に刑務所増設遅れ=軽犯罪の処罰見直し要
2007年3月30日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】上院が今月七日、犯罪人の刑罰強化法案を可決したことで、ブラジルでは新たな問題に直面することになった。刑務所の収容人員問題だが、新法案は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
スロットマシーンはびこる=飲食店の6割が不法に設置
2007年3月30日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】サンパウロ州内で今、カッサ・ニッケルと呼ばれるスロットマシーンがブームとなり、社会悪の現象を引き起こしている。スロットマシーンは州条
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
復活祭控えタラ販売に拍車=輸入量はダントツの世界一
2007年3月30日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】四月六日の復活祭(パスコア)を控えて鱈(たら)の販売に拍車がかかっている。この時期、肉食を控えることから魚料理が食卓を占めるが、宗教
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
三菱電機の商標使用を禁止=伯企業、契約解消後も継続
2007年3月30日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十三日】高等裁判所特別法廷は二十一日、電機メーカーのエバジン社に対し、日本の三菱電機の商標を使用することを禁止する判決を言い渡した。同時に一
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
顧客の苦情絶えない銀行=今年に入っても増加の傾向
2007年3月30日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十七日】銀行などの金融機関が体質改善などでサービス向上に努力しているにもかかわらず、相変わらず顧客の苦情が絶えず、増加していることが明らかにな
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
運転中の携帯電話通話増える
2007年3月30日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十四日】自動車を運転中に携帯電話を使用することは道交法で禁止されているが、サンパウロ市内ではドライバーは一向にお構いなしの状態となっている。
続きを読む -
日系社会ニュース
-
マンチケイラに抱かれて――登山のすすめ――
マンチケイラに抱かれて――登山のすすめ――連載(中)=縦走新ルートの開拓=山仲間と共にクラブ創設へ
2007年3月29日付け 「ブラジルに移住してからもいつか夢を果たしたいと思い続けてきました」。前田さんは一九六〇年、二十歳でブラジルへ移住したが、その理由は「ブラジルがペルーに近かったから」。「ア
続きを読む -
日系社会ニュース
JET青年3人抱負=それぞれ思い抱き訪日へ
2007年3月29日付け サンパウロ総領事館(西林万寿夫総領事)は「外国青年招致事業」(JETプログラム)で訪日する管内の国際交流員三人を招き、二十六日正午から、サンパウロ市内のレストランで懇談昼食
続きを読む