サンパウロ
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ボベスパ指数、6.3%下落=上海発金融パニック=下げ幅、NYを大きく上回る=中国バブルは調整期に
2007年3月1日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二月二十八日】サンパウロ市証券取引所(Bovespa)は二月二十七日、中国上海発の金融パニックによるドミノ現象を受けて株価指数が六・六三%下落し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
仏人3人をナイフで惨殺=NGO職員らを逮捕=公金使い込みの証拠隠滅で=リオ
2007年3月1日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二月二十八日】リオデジャネイロ市コパカバーナ区で二十七日午前七時半ごろ、NGO(非政府団体)に勤務する三人の男女フランス人がナイフで刺殺される事
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
4200万人が移動か=地球温暖化による海面上昇で
2007年3月1日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二月二十八日】地球温暖化に伴い最悪の場合には海面が一・五メートル上昇し、今世紀末までにブラジルの沿岸部に居住する四二〇〇万人が移動を余儀なくされ
続きを読む -
日系社会ニュース
「食を巡る移民史」=USP森教授が講演=基金
2007年2月28日付け 国際交流基金サンパウロ日本文化センターは三月六日午後七時半から同センター多目的ホール(Av. Paulista,37,1andar)で日本食に関する文化講演会「味の知恵(S
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領、ウルグアイを訪問=Mスル脱退を阻止=米とのFTA締結目前にし=見返りは輸入と投資促進
2007年2月28日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】ルーラ大統領は二十六日、ウルグアイにヴァスケス大統領を訪ね、同国のメルコスル脱退阻止を取り付ける三カ条の合意文書を交わした。政府が最
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ホテル入口のひさし落下=2人死亡、8人重軽傷=材質粗悪で強度不足か=リオ
2007年2月28日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】リオデジャネイロ市南部コパカバーナ区で二十六日午前十一時ごろ、ホテルの入口のひさしが崩れ落ち、その下敷となって二人が死亡、八人が重軽
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ICMS課税地変更提案へ=財務省=減収の州には基金で補填
2007年2月28日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十七日】財務省は三月六日に開かれる大統領と州知事の会合で、商品流通サービス税(ICMS)を商品の生産地でなく消費地で課税する案を含む税制改革
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
恒例の豪雨でまた混乱=各所で倒木、ノロノロ運転=サンパウロ市
2007年2月28日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】夏の日常の恒例行事として定着した午後の集中豪雨でサンパウロ市は二十六日、短い時間での降雨ながら混乱の様相を呈した。降雨が激しかった午
続きを読む