サンパウロ
-
日系社会ニュース
伝統の太鼓、プロ意識=丹下セツ子道場で新年会
2007年1月30日付け 丹下セツ子太鼓道場は二十日、同道場の支部にあたる、マリンガ日伯寺(佐々木良法住職)の勢至丸太鼓とともに合同練習、新年会をサンパウロの丹下道場練習場で行った。コロニア最長の歴
続きを読む -
日系社会ニュース
60周年迎えた「やまとクラブ」=混乱期の日系社会支え=今も月例会で親睦温める=母国救援運動にも尽力
2007年1月30日付け コロニアの有識者により戦後はじまった懇談会「やまとクラブ」がこのほど発足六十周年を迎え、記念の夕食会が二十四日、サンパウロ市内のレストランで開かれた。文協、援協、商工会議所
続きを読む -
日系社会ニュース
秋の外国人叙勲=推薦を受け付け=総領事館
2007年1月30日付け 在サンパウロ総領事館で現在、二〇〇七(平成十九)年度秋の外国人叙勲の候補者推薦を受け付けている。 推薦対象者は、(1)ブラジル国籍を有する(日本との二重国籍者、帰化した人
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
日本語を〃使う〃研修=全国の大学生学習者、サンパウロ市で=インタビューもやった=基金がチャンスを提供
2007年1月27日付け 全国大学生サンパウロ研修が、八日から十九日にかけて、国際交流基金サンパウロ文化センター(西田和正所長)で開催された。参加した大学生はAグループ、Bグループ合わせて十七人。ブ
続きを読む -
日系社会ニュース
「日本にとってブラジルは従来以上に重要な国」――鈴木孝憲氏、会議所で講演
2007年1月27日付け ブラジル日本商工会議所(田中信会頭)は、二十三日、鈴木孝憲デロイト・トウシュ・トーマツ・ブラジルの最高顧問を招いて、講演会「BRICsのBブラジル経済とビジネスの可能性を検
続きを読む -
日系社会ニュース
日本館に錦鯉贈る約束=桜井参議、100周年に50匹を
2007年1月27日付け 来年の移民百周年にあわせて、桜井新参議院議員(新潟県選出)が、サンパウロ市イビラプエラ公園内の日本館に錦鯉の幼魚、約五十匹を寄贈する予定であることがこのほど、関係者の話から
続きを読む -
日系社会ニュース
■記者の眼■――――「桧垣の名が…」=遺族に陳謝の言葉を
2007年1月27日付け 「桧垣の名が…」。ある親族は苦渋の表情を浮かべてつぶやいた。親族の立場から何かコメントがあれば、という記者の質問に対して「特にコメントはありません」と繰り返していたが、ただ
続きを読む -
日系社会ニュース
パウリスタに「日本」壁画=画家150人、28日イナウグラソン
2007年1月27日付け 日本の「歴史」「伝統」「文化」をテーマにした壁画が、パウリスタ大通りとコンソラソン、レボウサス、アルナウドを結ぶトンネル内で二十八日から披露される。企画者で実行者の矢野セリ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州知事、PACを酷評=「経済失政を糊塗」=州知事らの結束訴える=次回大統領選へ布石
2007年1月27日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】セーラサンパウロ州知事は二十五日、経済活性化法案(PAC)を粗雑であいまい、かつ矛盾に満ち、経済成長に遠く及ぶものではないと酷評した
続きを読む