サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ヘルメット型の人工呼吸器開発=臨床例少ないが、有効性確認
新型コロナウイルスの感染拡大で、人工呼吸器を必要とする入院患者が増えているが、現場での器材不足を克服するために、ヘルメット型の簡易版人工呼吸器が開発された。 13日からサンパウロ総合大学(USP)
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
一茶=人気の「お好み焼き」復活=来週から「幕の内弁当」も
外出自粛令開始から2カ月、サンパウロ市リベルダーデ区バロン・デ・イグアッペ街の居酒屋「一茶」が19日(火)から、人気メニューお好み焼き(35レアル)を復活させたほか、来週25日(月)からは「幕の内弁
続きを読む -
日系社会ニュース
-
オーリャ!
□コロナ禍緊急日誌□臨時祝日
サンパウロ市と州の緊急コロナ対策で急きょ、20日(水)、21日(木)、25日(月)が臨時祝日になった。これらの日は編集部も休みになるので、翌日の新聞が休刊になる。臨時祝日の詳細は1面の3段記事にある
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州》コロナ死者数が中国超え=サンパウロ市車両乗り入れ規制元通りに
【既報関連】サンパウロ州の新型コロナウイルスによる感染者と死者は、ブラジルでも突出しており、16日現在の死者は、コロナ感染症発祥地の中国を超えたと16日付現地紙サイトが報じた。 16日のサンパウロ
続きを読む -
樹海
【記者コラム】意図せず「結果的な集団免疫」に向かいそうなブラジル コロナ禍時代の「新しい日常」を見つけよう
「対策ナシならコロナ死者は100万人」 無名だった彼が3月30日に出演したTVクルツーラの討論番組ロダ・ヴィヴァのユーチューブ映像は、24時間で100万人が視聴した。いかにブラジル人一般がコロナを恐
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》タット氏がサンパウロ市長選PT候補に
労働者党(PT)サンパウロ市支部が16日に各地区支部長による投票を行い、ハダジ市政で交通局長を務めたジウマール・タット氏が、ジウマ大統領時代に保健相を務めたアレシャンドレ・パジーリャ氏に僅差で勝利し
続きを読む -
日系社会ニュース
長崎市長が感謝のメッセージ=サンパウロ市カーニバルの原爆騒動に=県人会の意図を理解、賛同
今年2月21、22日に開催されたサンパウロ市カーニバルで優勝したサンバチーム「アギア・デ・オウロ」のパレードは、原爆ドームを再現した山車などを繰り出したことで、日本語の会員制交流サイト(SNS)など
続きを読む -
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(256)
余分な罰は受けないものの、関係者は自由の身になるためになぜそんなに時間がかかったのかだれも理解することができなかった。当時の裁判進捗の遅滞を考えると、腹が煮えくり返る思いをした。 そのころ、ニーチ
続きを読む