サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
5市12万人が7日間断水=事故元の会社閉鎖、罰金命令
2007年1月13日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日、既報関連】ミナス・ジェライス州ミライ市の鉱山会社のボーキサイト廃液の貯水槽の堤防が決壊して市中に流出した泥水は十日、同市および近隣の市
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
判事2人含む9人逮捕=偽の仮処分使い公金横領
2007年1月13日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙十二日】連邦警察は十一日、偽の仮処分を下すことで公金などを横領していた容疑で、判事二人を含む九人をペルナンブッコ
続きを読む -
日系社会ニュース
日本語研修事業の廃止案=総務省内で取りまとめ=「本邦研修」なくなる危機=日語セ、反対運動に動く
2007年1月13日付け 「移住者の子弟や日系人の日本語教師に対して行われている日本語研修事業については(中略)廃止を含めた抜本的な見直しを行うものとする」――。総務省内に設置されている政策評価・独
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年で予算が〝数倍〟か=国際交流基金=ブラジル関連の総額で=本部と企画を調整中=地方への事業展開も
2007年1月13日付け 従来の数倍もの予算がブラジルに?――。二〇〇八年の日伯交流年に向け、国際交流基金が数々の本部主催事業を計画しており、助成事業も含めブラジル国内での事業予算総額が従来の十倍に
続きを読む -
日系社会ニュース
〇七年度国費留学生=15日から受け付け開始=在聖総領事館
2007年1月13日付け サンパウロ総領事館は十五日から、二〇〇七年度日本政府(文部科学省)奨学金留学生(国費留学生)の応募受け付けを始める。 募集するのは、「教育研修」、「日本語・日本文化」の二
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
謎めいた連続襲撃事件=動機不明、組織特定できず=リオ
2007年1月12日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二月三十一日】犯罪組織による一連の襲撃事件で混乱に陥っているリオデジャネイロ市だが、保安当局では、その動機と目的を確定できない状態でいる。い
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ハネムーンは遠い先=刑務所内で組織のボス挙式
2007年1月12日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】将来を誓う神前のキッスはおろかか手も握れず、もちろんハネムーンは数年間お預けという厳かな(?)結婚式が四日に挙げられた。 場所は凶悪犯
続きを読む -
日系社会ニュース
ジャカレイ農校も視察=山際議員ら来聖
2007年1月12日付け パラグアイとブラジルにおける米州開発銀行(IDB)「日本特別基金」関連プロジェクトの調査のために、山際大志郎衆議と井上信治衆議が先週来聖した。 日本政府から同銀行に拠出さ
続きを読む -
日系社会ニュース
活動広げるイグアス太鼓工房=二尺の大太鼓がブラジルに=伯各地で太鼓指導も
2007年1月12日付け 「本物の和太鼓の音がします」と胸を張るのは、日本式の和太鼓を製造するイグアス太鼓工房(澤崎琢磨代表)の広報担当、澤村壱番さん(40、高知県出身)だ。同工房産はこれでブラジル
続きを読む