サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PT議長候補支持を決定=PMDB=09年は自党候補擁立へ
2007年1月11日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十日】二月一日に召集予定の下院議会で九十議席と最大議席を占めるブラジル民主運動党(PMDB)は九日、下院議長選挙ではシナグリア下議(労働者党=
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ビルの11階で火災=朝のパウリスタ大通り混乱=サンパウロ市
2007年1月11日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】サンパウロ市の目抜き通りのパウリスタ大通りで九日、ビルで朝火事が発生、出勤時と重なり渋滞などで混乱をきたした。 火災が発生したのはサン
続きを読む -
日系社会ニュース
全伯日本語教師合同研修会=新年の勉強、外国からも参加=内容が充実、参加型で=旅費やホテル代を補助=遠隔地の教師めだつ
2007年1月11日付け 第四十九回全伯日本語教師合同研修会が、九日から十二日の四日間、ブラジル日本語センター(谷広海理事長)で始まっている。今回の参加者は七十九人。メキシコ、ペルー、アルゼンチンよ
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
7日歩き初め=自身の健康自分で考える=リベルダーデ=歩こう友の会今年10周年=「いいことづくめ」と会員達=日本にも支部できる発展ぶり
2007年1月10日付け リベルダーデ歩こう友の会(高木ラウル会長)は、七日、〇七年の歩き初めを行った。会員二百二十人を抱える同会は、今年の六月に創立十周年を迎える。あくまで「自分の健康のために」と
続きを読む -
日系社会ニュース
「日本人とは何か」知る「しるべ」=島村衆議『百年の水流』を推薦
2007年1月10日付け フリーライター外山脩さんの本『ブラジル日系社会 百年の水流』―日本外に日本人とその子孫の歴史を創った先人たちの軌跡―を読んだ、島村宜伸衆議院議員が、このほど、推薦の言葉をコ
続きを読む -
日系社会ニュース
千人に迫る歌い手=週末、北川親睦歌謡祭
2007年1月10日付け 第十五回北川親睦歌謡祭(大会実行委員会主催、原房子実行委員長)が、十三日、十四日の両日午前八時から、ブラジル静岡県人会会館(Rua Vergueiro 193, Liber
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年の文協会長は?=御三家の二つで改選=3月、4月にたて続け
2007年1月10日付け 昨年の県連会長選挙では、現職副会長の高橋一水候補と松尾治候補の一騎打ちとなり、大きな注目を集めたことは記憶に新しい。そこで勝った松尾県連会長は百周年執行委員長を兼任し、一気
続きを読む -
日系社会ニュース
子供の成長楽しみに=ますえ保育学園で卒園式
2007年1月10日付け 日伯ますえ保育学園(OEN、中原啓子園長)は、昨年十二月十六日に卒園式と学習発表会を開催した。当日は、天候にも恵まれ園児たちの晴れ舞台を観ようと大勢の来場者が集まった。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
農業不況に出口見える=雑穀の価格高騰=取引予想額561億R$に=救世主はトウモロコシ
2007年1月10日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】RC・コンサルタントは八日、二年間にわたった農業不況にようやく回復の兆しが見えたと発表した。農業生産者は営農資金も底を突き無収入に耐えて
続きを読む