サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
豪雨被害に大統領動く=2億7千万R$支出へ=国道など生命線の復旧急ぐ
2007年1月10日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】ルーラ大統領は八日、今年に入って南部および南東部を襲った低気圧による集中豪雨などの天災被害に対し、総額二億七〇〇〇万レアルの緊急支援費を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
電話に出た女性が感電死=切れた電線、電話線に接触か
2007年1月10日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙九日】サンパウロ州サンロウレンソ・ダ・セーラ市で三日午後、自宅内の電話の受話器を取った年金生活者の女性(61)が感電し、死亡した。 倒れた被
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
陸軍警備隊派遣決まる=州内国道19カ所で検問へ=リオ
2007年1月10日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】陸軍は八日、国家警備隊五〇〇人をリオデジャネイロ州に派遣して防犯に乗り出すことを決定した。同州では犯罪組織による警察署などの襲撃事件が多
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ウソとホントの真相=政治家の詭弁で社会は崩壊
2007年1月10日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】米哲学者のダヴィッジ・L・スミス氏は「人間は生来ウソつきで、ウソは社会生活の知恵」と表明したが、ブラジル人作家のジウベルト・M・クジャウ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
一連の改革さえ行えば…=グローバル化に無関心の伯
2007年1月10日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二月二十五日】世界の産業構造はグロバリゼーション第二期に入ったと世銀(IBRD)が報告書を発表した。南米は二〇三〇年、八億人が極貧から抜け出
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルを知るには?=統計よりスタイルに着目
2007年1月10日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二月二十一日】ブラジル学で造旨の深い作家のジルベルト・M・クジャウスキー氏は、ブラジルを知るために「ブラジルとはスタイルである」ということを
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
治安対策でサンパウロ州を支援へ=政府=活動は州の責任で=事前対策と諜報活動に重点=掛け声だけの犯罪撲滅
2007年1月9日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】ジェンロ憲政相は七日、サンパウロ州の犯罪組織が全国規模で組織化されつつあり、不法行為の横行が目に余るため、政府は治安対策でサンパウロ州を支
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
集中豪雨の被害相次ぐ=南東部3州中心に=犠牲者の数27人超える
2007年1月9日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】本格的な夏の降雨シーズンに入り、各地で集中豪雨による被害が相次いでいる。とくにリオデジャネイロ、サンパウロ両州では一月に入って二十七人が、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
多額に上る業務委託費=本職員の給与の2倍にも
2007年1月9日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】行政府機関の業務委託費用が、機関内職員の給与の二倍に達するなど多額に上り、委託業者に「過度の利益」を与えていることが、連邦警察の犯罪研究所
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
USP最終試験始まる=意表をついた作文のテーマ
2007年1月9日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】サンパウロ州立総合大学(USP)を主体とした入学試験、いわゆるFuvest入試の最終試験が七日から始まった。 第一次試験をパスして願書申
続きを読む