サンパウロ
-
日系社会ニュース
講演会=「日本デザインの伝統と革新」
2007年1月9日付け 国際交流基金は海外巡回展としてサンパウロ美術館で開催中の「現代日本デザイン100選」展の平行事業として、十一日午後三時から同館小講堂で、ブラジル住宅博物館館長のアデリア・ボル
続きを読む -
大耳小耳
-
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
治安対策でサンパウロ州を支援へ=政府=活動は州の責任で=事前対策と諜報活動に重点=掛け声だけの犯罪撲滅
2007年1月9日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】ジェンロ憲政相は七日、サンパウロ州の犯罪組織が全国規模で組織化されつつあり、不法行為の横行が目に余るため、政府は治安対策でサンパウロ州を支
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
集中豪雨の被害相次ぐ=南東部3州中心に=犠牲者の数27人超える
2007年1月9日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】本格的な夏の降雨シーズンに入り、各地で集中豪雨による被害が相次いでいる。とくにリオデジャネイロ、サンパウロ両州では一月に入って二十七人が、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
亜、伯をWTOへ提訴=事前の打診もなく=リジン輸入課徴金は不当=不可解な亜国流交渉術
2007年1月6日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙一月五日】アルゼンチン政府はメルコスル首脳会議を二週間後に控えた四日、ブラジル政府が課しているボトル用リジンの輸入課徴金を不当として世界貿易機関
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
さらに無法化するリオ市=今度はワゴン・ジャック=外国人観光客6人が被害
2007年1月6日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】リオデジャネイロ市内で発生している犯罪組織の一連の襲撃事件を受けて、防犯対策が検討されている中で、今度は外国人観光客を乗せたワゴン車が襲わ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市のインフレ下がる=98年以来最も低い数値に
2007年1月6日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】経済調査研究所(Fipe)の算出する、サンパウロ市の消費者物価指数(IPC)が昨年に二・五五%を記録、一九九八年以来最も低い水準となった。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大混乱の海水浴場=断水の上、ゴミが異臭放つ=サンパウロ州
2007年1月6日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】サンパウロ州海岸地帯は夏季休暇を利用した行楽客でゴッタ返し、大混乱の様相を呈している。各地の観光スポットは昨年末に空の便が混乱したのを反映
続きを読む -
東西南北