サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
バスTの混雑ピークに=飛行機から移った乗客多数=サンパウロ市
2006年12月23日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】クリスマスを行楽地や田舎で過ごす人らでサンパウロ市内のバスターミナルでは混雑がピークとなり、各ターミナルでは増発便を用意するなど対
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
学生の半数以上が留年=小学1年生から始まる=北東部では中等の70%にも
2006年12月22日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】全国の学生の半数以上が、本業を終業すべき年齢を過ぎても留年しているという学業の遅れが明らかになった。 ブラジルの教育制度は初等(
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
離着陸遅れが再発=航空管制以外の理由で
2006年12月22日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十一日】年末休暇を前にし、さらに民間航空庁(Anac)がこの時期の通常運航を予測した翌日の二十日、全国の空港で離着陸遅れが発生した。チェッ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
棺桶の中で息子動く=死後硬直に家族ら騒然=バイア州
2006年12月22日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】バイア州サルバドール市の郊外のロバト区で二十日、病死した男性が葬儀の際に棺桶の中で動いたことで、生き返ったと一時騒然となった。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
今年の夏も異常気象に=昨夏と同じく=伯の天災、10年間に倍増=世界的現象の一部
2006年12月22日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日、十五日】夏のシーズンが到来していないにもかかわらず、一足早い集中豪雨で機能がマヒする被害が続出し、晴天の日は炎暑が続く昨今だが、地球
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ボリビア人は奴隷でない?=激安報酬で18時間働いても
2006年12月22日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十七日】ボリビア人の不法密入国を逆手にとった奴隷労働が改めて問題視されている。密入国のために正規の職業につけず、製縫工場の言わゆる針子として
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連警、売春組織を摘発=国内最大、外国にも進出
2006年12月22日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日一部既報】連邦警察は十四日、国内最大のコールガール組織を摘発、組織を取り仕切っていた五十一歳の女性と一味七人を検挙した。一味は売春およ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Xマス商戦は当て外れ=本番前に在庫一掃セールも
2006年12月22日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十七日】今年の年末商戦、とくにクリスマス用品やプレゼントの販売が今ひとつパットせず、小売店では失望の色が広まっている。これを受けて特別セール
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯への難民は20万人=支援に手が回らない政府
2006年12月22日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】外国からブラジルへの難民入国は統計上三六〇〇人となっているものの、実数は二〇万人以上に上ることが明らかになった。 国家難民対策局が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
年々増える交通事故=夏休みの旅行などご注意
2006年12月22日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】夏休みに入り行楽シーズンで旅行が増えるが、交通局では交通事故とくに死亡者が年々多発していることで注意を呼びかけている。 運輸省公共
続きを読む