サンパウロ
-
日系社会ニュース
「やあ!皆元気!」=レジストロで辰年会
2006年12月2日付け 【レジストロ】レジストロ文協会館で去る十一月十五日正午、七回目の「辰年の集い」が催され、三十二人の辰年生まれが出席、同伴者も加えて約八十人が賑やかに祝った。二〇〇〇年が辰年
続きを読む -
日系社会ニュース
西林総領事夫妻も演奏=13日、文協慈善コンサート
2006年12月2日付け ブラジル日本文化福祉協会(上原幸啓会長)は、チャリティーコンサートを、十三日午後七時からエスパッソ・ローザ・ロザルン(Rua Francisco Leitao, 416-p
続きを読む -
日系社会ニュース
「先輩、仲間たちの勲章」=山城さん叙勲祝賀会に300人=沖縄県人会
2006年12月2日付け 二〇〇六年秋の叙勲で旭日双光章を受章した山城勇さんの祝賀会が十一月三十日夜、サンパウロ市の沖縄県人会館サロンで開かれた。沖縄県人会、在伯沖縄青年協会が主催、サンパウロ市内、
続きを読む -
日系社会ニュース
応援団1000人超が訪日へ=FIFA世界クラブ選手権=インテル=優勝狙い涙ぐましい努力=「日本人の友だち作れ」=マナー講習会の開催も
2006年12月1日付け サッカークラブチームの六大陸王者を決定するFIFA世界クラブ選手権(旧トヨタカップ)が十二月十日から東京で開催されるに当たり、初出場するインテルナショナル(以下、インテル)
続きを読む -
日系社会ニュース
郷土に残る芸能文化を紹介=鳥取から中堅リーダー来伯
2006年12月1日付け 鳥取県が実施する「中堅リーダー交流事業」で、今年は県から青木斉さん(50)、中尾和則さん(44)の二人が来伯した。二人は滞在中、サンパウロ市はじめ各地を訪れ、鳥取の伝統芸能
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
基本金利、年13.25%に=12カ月連続低下=86年以来、最低の水準=実質金利は依然世界一
2006年12月1日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】中央銀行の通貨政策委員会(Copom)は二十九日、基本金利(Selic)を〇・五ポイント引き下げて年利一三・二五%とし、ルーラ第一次政
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
基本金利、年13.25%に=12カ月連続低下=86年以来、最低の水準=実質金利は依然世界一
2006年12月1日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】中央銀行の通貨政策委員会(Copom)は二十九日、基本金利(Selic)を〇・五ポイント引き下げて年利一三・二五%とし、ルーラ第一次政
続きを読む -
日系社会ニュース
応援団1000人超が訪日へ=FIFA世界クラブ選手権=インテル=優勝狙い涙ぐましい努力=「日本人の友だち作れ」=マナー講習会の開催も
2006年12月1日付け サッカークラブチームの六大陸王者を決定するFIFA世界クラブ選手権(旧トヨタカップ)が十二月十日から東京で開催されるに当たり、初出場するインテルナショナル(以下、インテル)
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
麻薬密売で10人逮捕=富裕層の若者ばかり=愚息の悪行を父が密告=リオ
2006年12月1日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】連邦警察はリオデジャネイロ市で二十九日、合成麻薬のLSDやエクスタシーを専門に密売していた一味十人を麻薬取締法違反の疑いで逮捕した。さ
続きを読む