サンパウロ
-
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
日系議員の門出を祝し=文協=当選祝賀会に200人参集=「日系の誇り」と喜びの声=百周年にも期待
2006年11月17日付け 十人の日系議員の、新たな門出を盛大に――ブラジル日本文化協会など日系四十六団体が共催する「日系下院議員・州議員の当選祝賀会」が十四日夜、文協ビル貴賓室で開催された。谷口カ
続きを読む -
日系社会ニュース
文協臨時評議員会=会長を間接選挙で選任へ=評議員削減、名称変更も承認=臨時総会は18日
2006年11月17日付け 十月二十八日に開催されて議論が白熱し、審議未了で持ち越しとなったブラジル日本文化協会の臨時評議員会が十一日午後、改めて開かれ続きが行われた。正式名称に「福祉」を入れるほか
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
インコール救済に暫定令=開発銀が緊急融資へ=2億5千万R$の赤字抱える=既に職員の半分解雇
2006年11月17日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十六日】財政危機に陥ったサンパウロ市の心臓研究所(インコール)支援のため政府は十五日、暫定令(時限立法)を制定する方針を決めた。金融機関から
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
社会福祉制度改革に待った=貧富の差是正優先と大統領=政府内賛成派は再度説得へ
2006年11月17日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十六日】ルーラ大統領の次期政権に向けての基本政策指針が模索されている中で、社会福祉制度改革案が政府およびエコノミストの意見を二分している。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
航空管制に非常態勢敷く=1日も経たずに解除される
2006年11月17日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十五日、十六日】航空管制官不足により全国の空港で発生している発着遅れへの対策として、空軍司令部は十四日、ブラジリアの管制官に対し非常態勢を敷
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯代表、スイスに勝利=サッカー親善試合=5勝1分で今年締める
2006年11月17日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十六日】サッカーのブラジル代表は十五日、スイスのバジレイア市で同国代表と親善試合を行い、二対一で勝利を収めた。 この試合が代表の年内最後の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
グシケン氏、政界引退へ=一時代に幕引き=大統領再選見届け決断=裏金疑惑は策略
2006年11月15日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】労働者党(PT)政権のルイス・グシケン政策顧問(NAE)は十三日、任務を辞し政治活動から引退する意向を表明した。同氏はPT政権の発足
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
5%成長は17年以降=IPEAが爆弾宣言=電力供給と投資不振尾を引く
2006年11月15日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】ブラジルの五%以上のGDP(国内総生産)成長は二〇一七年以降にしか達成できない―。爆弾宣言を行ったのは応用経済研究院(IPEA)で、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
公務員の昇給抑制を検討=公共投資などへの資金捻出
2006年11月15日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】経済成長を目的に公共投資の増加や減税を通じた企業の設備投資促進を計画する政府は、そうした予算を捻出するため、立法、司法関係職員の昇給
続きを読む