サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「脱パロッシ」宣言に反応=金融界に不安広がる=中銀総裁更迭で産業界も一致
2006年11月1日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十一日】大統領選挙から一夜明けた十月三十日の金融市場は、ルーラ大統領の新政権発表にもかかわらず、経済政策の不透明さからくる不信感が広がり取引
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政治改革は第二の禊=成否は大統領の双肩に
2006年11月1日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十一日】カリェイロ上院議長は十月三十日、ルーラ大統領が第二期政権にかける政治改革の夢は、大統領自身の努力にかかっていると述べた。政治改革法案
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
空の便に乗入れ規制=過密運行での遅れに対処
2006年11月1日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十一日】ブラジリアのジュセリーノ・クビチェック空港の過密運航で離着陸が遅れて、全国に波及していることを受けて空軍省は三十日、同空港および主要
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
去年よりも頑張った=250人が練習成果を披露=ドレミ音楽会
2006年11月1日付け ブラジル療育音楽ボランティア協会(ABVM、山下忠男理事長)主催の「第十八回ドレミ音楽会~AMOR QUE TOCA~」が二十九日、サンパウロ市ペーニャ区のゴールデン・ハウ
続きを読む -
日系社会ニュース
アレルギー、肥満に注意=援協こども検診に109人
2006年11月1日付け サンパウロ日伯援護協会(酒井清一会長)主催の十五歳以下向けの児童無料検診が二十一日、同診療所で行われた。十月の「こどもの日」にちなんで毎年開催されているもので、この日だけで
続きを読む -
日系社会ニュース
「ごまかしのない本」祝う=コチア青年50年誌=発刊パーティー盛大に
2006年11月1日付け コチア青年連絡協議会(高橋一水会長)は二十九日、宮城県人会で「コチア青年移住五十周年記念講演会、記念誌出版並びに飯星ワルテル連邦議員当選祝賀会」を開催した。講演会、出版記念
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ大統領が再選達成=変貌の第二期政権=公約は政治改革と経済成長=パロッシ財政理論に終止符
2006年10月31日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】ルーラ大統領(PT=労働者党)は二十九日、有効投票総数の六〇・八二%、五八二七万票を獲得して再選を果たした。一方のアウキミン前サンパ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
不倫関係を死で清算=愛人を射殺し自殺=30時間の説得にも応じず
2006年10月31日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】サンパウロ市東部シダーデ・チラデンテス区で二十八日午前六時ごろ、大工兼家具販売業の男(四二)が不倫相手の愛人(三一)を射殺した上で
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
再選に厳しい外紙の目=汚職の陰が祟る政局の行方
2006年10月31日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】ルーラ大統領が再選を決めたことで、外紙はどう見ているのか。ニューヨークのブルームバーグ市長は、PT政権の生活扶助制度は学ぶものが多い
続きを読む