サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
命名最多は「マリア」=古来の簡素な名に戻る傾向
2006年10月27日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】生まれてくる子供の命名が、簡単で短かく、発音がし易いものに様変わりしてきている。市民登録の専門機関がサンパウロ市および近郊の登録所
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
一足早い飾り付け=クリスマス商戦の火ぶた切る
2006年10月27日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】サンパウロ市内の商店やショッピングで早くも、クリスマス商戦の火ぶたが切って落とされた。消費の減少が予想されることから、競争に勝ち抜
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルは砂糖王国=国際市場の半量を占有
2006年10月27日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十三日】ブラジルは二〇一〇年までに、全世界の砂糖の半量を供給することになり、名実ともに砂糖王国の名を欲しいままにする。 砂糖市場分析で国
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
刑務所内で通夜=前代未聞、責任者を処罰へ
2006年10月27日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十日】刑務所が一転して通夜の場所に・・。前代未聞の措置に関係者の間でひんしゅくを買っている。問題の場所はサンパウロ州グアルーリョス市内のジ
続きを読む -
日系社会ニュース
「やっぱり本物」=サンパウロ市=本場でサンバ合宿=日本から9人〝修行〟に
2006年10月27日付け 本場ブラジルでサンバ修行――浅草サンバパレード、大泉祭り、神戸祭りなど日本各地で広がりを見せているブラジルの代名詞〃サンバ〃。そのサンバの魅力にはまった九人の日本人が、カ
続きを読む -
日系社会ニュース
41年続く寄付活動=今年も福祉十一団体に=日教寺
2006年10月27日付け 本門仏立宗日教寺は援協事務所で二十日、先月十七日に同寺で開催された慈善バザーの純利益の全額を、サンパウロ市、近郊の慈善福祉団体に寄付した。 寄付を受けたのは援協、やすら
続きを読む -
日系社会ニュース
文協が「文福協」に=28日の評議員会で審議へ=INSS問題解決に向け=発足来2度目の改称
2006年10月27日付け 文協から文福協へ――。ブラジル日本文化協会(上原幸啓会長)が慈善団体として国家保障審議会(CNAS)に申請している免税措置に関連して、団体名を「ブラジル日本文化協会」から
続きを読む -
日系社会ニュース
カランジルーで浄霊法要=260人が治安改善願い=阿含宗
2006年10月27日付け 阿含宗ブラジル支部(星子ジュリオ会長)はカランジルー刑務所跡で二十二日午前十一時から、土地浄霊の法要を行った。約二百六十人が会場を訪れた(同支部発表)。 なお、サンパウ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ボリビアに法的措置を=国際司法裁に提訴か=世界が注視するブラジル外交=ペトロブラスを強制接収?
2006年10月26日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】ボリビアのモラレス大統領が同国におけるペトロブラスの権限を二十八日で打ち切る決定を下したことでセウソ・アモリン外相は二十四日、国際
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
終盤迎えた大統領選挙=ルーラ候補続投か=ダッタフォーリャ 調査 世論調査で61%が支持
2006年10月26日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】残すところわずか三日となった大統領決選投票に向けて、世論調査ではルーラ候補がリードを広げ政権を続投する可能性が強まっている。その中
続きを読む