サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ=貨物船と漁船が衝突=漁船沈没、8人死亡=人為的ミスの可能性が大
2006年10月20日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】リオデジャネイロ市グァナバラ湾で十七日午後十一時二十五分ごろ、貨物船と小型漁船が衝突して漁船が沈没、乗組員十二人のうち八人が死亡する
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル外交、どこへ行く=大統領選と未来の経済環境
2006年10月20日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十九日】壁に当たって頓挫しているブラジルの外交政策は、ボリビア問題とWTO(世界貿易機関)を巡って政権獲得を目指すPTとPSDBが対峙してい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
基本金利が13・75%に=実質金利は世界一を持続
2006年10月20日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】通貨政策審議会(COPOM)は十八日、定例会議で基本金利(SELIC)を〇・五%引き下げることを満場一致で可決した。これを受けて中銀
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
犯罪人を強請る悪徳警官=目こぼしの見返り=中銀襲撃の上前はねる=獲物を襲うハイエナ
2006年10月20日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】昨年八月に金庫室の地下にトンネルを掘り、現金一億六四七〇万レアルを奪って国内史上最大の銀行強盗として注目を浴びたフォルタレーザ市の中
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「大統領選支持率調査」ルーラ大統領が大差独走=20ポイント差に拡大=ア候補、浮動票吸収に失敗=公社民営化批判で仇討ち
2006年10月19日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】大統領選の決選投票を一週間後に控えダッタフォーリャ社は十七日、ルーラ大統領がアウキミン候補に一二ポイントから二〇ポイントへ差を広げ独
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サイトでサンパウロ市紹介=観光名所やイベントなど
2006年10月19日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】サンパウロ市とくに都心部を広く市民や訪問客に知ってもらおうと、セー区役所は十八日からサイトを新設した。都心部は古くて危険な場所という
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
VWとGMに再建資金=両本社が増資決定=積年の赤字解消に向け発進
2006年10月19日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】経営不振が続き再建を模索していた自動車メーカー大手のフォルクスワーゲンとGMのブラジル会社に対し、それぞれの本社が追加投資を投入する
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
調書購入に賭博掛金か=連邦裁が決選までに解明命令
2006年10月19日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十八日】連邦警察でヴェドイン調書の捜査を担当するクラード刑事は十七日、購入資金の一七五万レアルはPT(労働者党)の資金であるとする中間報告書
続きを読む -
JICAボランティア リレーエッセイ=最前線から
■JICAボランティア リレーエッセイ
■コロニア ニュース ■ブラジル 国内ニュース ■コラム ■企画 ■会社案内 ■リンク集 ■トップページ =最前線から ■連載(64)=加藤眞理=聖南西文化体育連盟=日本語教育を支えるもの 2006年
続きを読む -
日系社会ニュース
巡回診療に新車両を導入=援護協会=日本財団の助成で実現=「安心して遠方回れる」
2006年10月19日付け 日本財団(笹川陽平会長=東京都所在)から助成を受けて完成したサンパウロ援護協会(酒井清一会長)の巡回診療バスの贈呈式が九日午前、援協福祉センター(仮称)の建設予定地で開か
続きを読む