サンパウロ
-
日系社会ニュース
史料館にコピー機寄贈=本紙エッセイがきっかけ
2006年9月5日付け 「本当に助かりました。感謝です」。国際協力機構(JICA)シニアボランティアの小笠原公衛さん(58)は安堵と感謝の声を上げた。七月から学芸員として派遣されているブラジル日本移
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
トンネル強盗を現行犯逮捕=PCCメンバーら関与=銀行の30m手前まで掘り進む=科学捜査と機動力の勝利
2006年9月5日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】柳の下に二匹目のドジョウはいなかった―。昨年八月にフォルタレーザ市で発生した国内史上最大の銀行盗難事件と全く同様の手口のトンネル強盗をもく
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
8月度の輸出入が過去最高=単月で貿易黒字とともに=レアル高への憂慮吹き飛ばす
2006年9月5日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】八月度の輸出及び輸入は活況を呈し、経常収支での貿易黒字とともに単月における有史以来の最高の実績を記録した。単月での記録更新は七月に続き二カ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
企業の設備投資ほぼ半減=前政権と現政権の3年間で
2006年9月5日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】企業の設備投資がルーラ政権発足後の三年間に、カルドーゾ前政権の三年間と比べほぼ半減したことが、エコノマチカの調査で明らかとなった。 調査
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
経済成長はわずか0.5%=第2四半期=各業界に衝撃走る=政府目標達成は至難の業=選挙に影響なしとPT楽観
2006年9月1日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】ブラジル地理統計院(IBGE)が三十一日に発表した、第2四半期(4月―六月)のGDP(国内総生産=国の経済力の指数)成長率がわずか〇・五%
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州保安局長官の去就は…=十月の選挙後に辞職か=知事は年末まで留任説得へ
2006年9月1日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】サンパウロ州保安局のサウロ・アブレウ長官の去就が改めて取り沙汰されている。犯罪組織州都第一コマンド(PCC)の襲撃事件に断固として立ち向か
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政策スタッフは全員入れ替え=セーラ候補、次期施政を語る
2006年9月1日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙一日】サンパウロ州知事候補のセーラ氏(ブラジル民主社会党=PSDB)は三十一日、フォーリャ紙の開催した討論会で、もし当選すれば、アウキミン元知事
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
市長60人の収賄確認=救急車汚職=2年で総額75万レアル
2006年9月1日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】救急車汚職を調査する蛭CPI(議会調査委員会)は三十一日、二〇〇二年二月から〇四年七月までに全国で六十人の市長が二〇〇〇から一二万五〇〇〇
続きを読む -
日系社会ニュース
イッペ観て協力しよう=スザノのホーム、今年も祭り
2006年9月2日付け サンパウロ日伯援護協会のイッペランジャ・ホーム経営委員会(石橋聖哉委員長)主催による「第二十二回イッペー祭り」が、十日午前十時から、同ホーム(Estarada Tani751
続きを読む -
日系社会ニュース