サンパウロ
-
日系社会ニュース
「日本の記録映画の展望」=基金60周年記念し映画特集
ニッケイ新聞 2006年8月11日付け 国際交流基金サンパウロ文化センター(西田和正所長)は創立六十周年を迎えるにあたり、ブラジルシネマテーカと共催で映画特集「日本の記録映画の展望」(在サンパウロ総
続きを読む -
日系社会ニュース
ロータリー交換人材を募集=四四三〇地区
ニッケイ新聞 2006年8月11日付け ロータリークラブ四四三〇地区(パウロ・E・B・フォンセッカ会長)は、ポルトガルへの研究グループ交換のメンバーを募集している。 同制度は、四人から六人の、ロー
続きを読む -
日系社会ニュース
08年3月まで日本の支援なし=百周年協会=来年の予算に間に合わず=求められる協会の計画性=現実的計画に練り直しへ
ニッケイ新聞 2006年8月11日付け 二〇〇八年の三月まで日本政府から百周年に対して予算が下りないことが、三日に行われたブラジル日本移民百周年記念協会(上原幸啓理事長)の執行委員会で明確になった。
続きを読む -
日系社会ニュース
扇参議院議長が来伯=ルーラ大統領との会談も
ニッケイ新聞 2006年8月11日付け 扇千景参議院議長を団長とする超党派の参議院議員団が十九日からブラジルを訪れる。一行は二十四日まで滞在。二十日にリオ・グランデ・ド・スル州リオ・グランデで開かれ
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
父の日にPCC幹部帰宅へ=検察、許可却下を要請=母の日には襲撃に加わる=「13日に襲撃」の情報入手
ニッケイ新聞 2006年8月11日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】軍警情報部は九日、来る「父の日」に帰宅し、家族との団らんが許される半拘束受刑者一万二〇〇〇人をチェックし、その中から犯罪組
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市とリオ市は物価高?=ドル安で世界ランク上昇=時給は4・2~5・6ドル
ニッケイ新聞 2006年8月11日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】今年の都市物価高ランキングで、サンパウロ市が四二位、リオデジャネイロ市が四三位と並び、昨年のそれぞれ五一位、五七位から世界
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カントリーリスク=94年来の最低記録=米政策金利据え置き受け
ニッケイ新聞 2006年8月11日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙、エスタード・デ・サンパウロ紙十日】米連邦準備制度理事会が八日に二年以上上昇を続けていた政策金利(FFレート)を年五・二五%に据
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
インテルナシオナルが王手=リ杯決勝=2―1でサンパウロ下す
ニッケイ新聞 2006年8月11日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】リベルタドーレス杯(南米クラブ選手権)の優勝をかけた決勝第一戦が九日夜、サンパウロ市モルンビー競技場で地元サンパウロとイン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
オーバーブッキングに注意=違法行為ではない=ヴァリグ経営破綻後急増=結局は早い者勝ち
ニッケイ新聞 2006年8月11日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】空港で〃オーバーブッキング〃と問うと、ほとんどの利用客が「ン?」と意味を解していなかった。ポ語の辞書では〃予約超過〃と定義
続きを読む