サンパウロ
-
日系社会ニュース
大型スクリーンで観よう=オペラを毎土曜日
2006年8月9日付け 世界中の桧舞台で一流の歌手たちによって上演されているオペラがDVDに収録され、それがサンパウロ市内の大型スクリーンで、毎週土曜日、無料で復元映写されている。日系人の〃観客〃が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PCCが3度目の襲撃=サンパウロ州=検察局など中心に=メンバー2人射殺、12人逮捕=保安長官は陸軍派遣要請
2006年8月9日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】犯罪組織州都第一コマンド(PCC)は七日、州内十八都市で三回目の波状攻撃を決行した。今回の襲撃目標は特に三カ所、州検察局と税務署、組織犯罪
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
今度は科学技術省が舞台=救急車汚職=バス不正購入で賄賂=PSBが党ぐるみで関与
2006年8月9日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】保健省を舞台とした救急車汚職に関与したとされる疑惑議員が九〇人以上に上り、日毎に新しい事実が明らかになる中で、今度は科学技術省内で同様の汚
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
襲撃対策に陸軍の出動認める=知事3候補、治安対策に意見=サンパウロ州
2006年8月9日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙、エスタード・デ・サンパウロ紙八日】三度目となった犯罪組織州都第一コマンド(PCC)の襲撃事件を受け、十月に行われるサンパウロ州知事選の有力三候
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
麻薬組織の抗争激化=ファベーラで12の死体発見=リオ
2006年8月9日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】サンパウロ州でPCCが今年に入り三度目の襲撃事件で蜂起して市民を不安に陥れているが、リオデジャネイロ市では麻薬ギャング団同士の抗争で十二人
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
地球環境を維持できるか=文明と自然の関係再検証を
2006年8月9日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十八日】南太平洋のヴァヌアツ諸島が世界一の楽園にランクされ、世界から注目された。島民はほとんどが漁師と農民で、所得はブラジルから見れば微々たる
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
新旧揺れ動くブラジル=両足を未来に向けて歩め
2006年8月9日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】サンクトペテルブルグのG8サミットは、メルコスル(南米南部共同市場)首脳会議にカストロ議長を招いたことでラテンアメリカが旧時代へ逆戻りし
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
為替法改正の効果は?=輸出代金一部は外国預金可
2006年8月9日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】為替法の改正により輸出業者は、営業分野と経営規模にかかわらず、輸出代金の一部を外国の銀行に預金して国内へ送金しなくても良いことになった。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
州高官ぐるみで公金横領=ロンドニア州=3人の身柄拘束=連警、政府の行政介入要請=1人除き州議全員が関与
2006年8月8日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】連邦警察と検察庁は六日、三権の高官ぐるみで公金横領が恒常化しているロンドニア州へ、連邦政府による行政介入を求めた。連警の要請趣旨は、州行政
続きを読む