サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
電車内で爆弾さく裂=駅到着直後、11人けが=サンパウロ市
2006年7月11日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】パウリスタ鉄道(CPTM)の電車内で七日午前、手製とみられる爆弾が爆発し、十一人が負傷した。負傷者には爆弾の破片や内部に詰められていた
続きを読む -
日系社会ニュース
男女数ほぼ均衡=最近の援協お見合い会事情=女性が求める「高収入、高学歴」=男性は年齢に関わりなく「若い人」
2006年7月11日(火) 「お見合い会の会場は今回(新聞紙上で)告知しないで下さい」――と話すのはサンパウロ日伯援護協会福祉部の社会福祉士、マリウザ・ナガオさん。今回で第三十回の節目を迎え、平均し
続きを読む -
日系社会ニュース
ダンス愛好会=援協に収益寄付
2006年7月11日(火) ダンス愛好会(織本康子、稲葉京子代表)は「第一回慈善ダンスパーティー」を一日、徳島県人会館で開き、収益金千レアルをサンパウロ援護協会(酒井清一会長)に寄付した。 代表し
続きを読む -
日系社会ニュース
ようやく「一歩」踏み出す=百周年記念協会日本へ5億円超を要請=箱物以外の主要事業決議=免税新団体設立へ
2006年7月11日(火) まずは箱物四事業以外の主催事業を中心に日本政府に正式な資金協力申請をすることが、八日午前、ブラジル日本移民百周年記念協会(上原幸啓理事長)の定例理事会で決議された。その他
続きを読む -
日系社会ニュース
日本語、福祉、農業、野球・・=今年も青年・シニアボランティア到着=JICA
2006年7月11日(火) 国際協力事業団(JICA)の第二十二回日系社会青年ボランティア十人と、日系社会シニアボランティア十四人がこのほど着聖した。一行は現在、サンパウロ市内で研修中。十三日に任地
続きを読む -
日系社会ニュース
鳥取県から慶祝団アリアンサ80周年に
2006年7月11日(火) 【一部既報】二十二日に開かれる第二アリアンサ移住地(鳥取村)入植八十周年式典に出席するため、鳥取県から副知事、県議会議員などからなる十一人の慶祝団が来伯する。 一行は二
続きを読む -
大耳小耳
-
オーリャ!
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
低所得層の所得が向上=将来楽観、不満減る=600万人が中流入り実感=富裕層も高金利で潤う
2006年7月11日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙九日】調査会社ダッタフォーリャは八日、現政権下において低所得層DEクラスの六〇〇万人が、所得向上によりCクラス入りの感触を抱いていると発表し
続きを読む