サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サッカー好きの国民は?=中南米10首都3万人を調査
2006年6月9日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】ラテンアメリカ圏内でサッカー好きの国民はどの国か? 世界でもサッカー王国といわれるブラジルでもアルゼンチンでもない。何とトップはペルー、
続きを読む -
日系社会ニュース
あの「あすなろ合唱団」が蘇った!=27年ぶりDVDで懐かしい記念写真とコーラスが流れる=「あの人が種まいた、交際の場」=指導者・宗像さんを偲ぶ
2006年6月9日(金) あの「あすなろ合唱団」が、DVD「CORAL ASSUNARO」(九十分)でこのほど蘇(よみがえ)った。六〇年代、七〇年代、コロニアで、高い歌唱技術を誇り、ファンも得た知名
続きを読む -
南バイアで活躍する=コチア青年=聖市から仲間訪問団
南バイアで活躍する=コチア青年――サンパウロ市から仲間訪問団――連載(中)=「元気持って来てくれた」=在伯50年の誇り新たに
2006年6月9日(金) 「移住五十周年を迎えることができたことは、私たち自身の誇りであるだけでなく、コチア青年であることに地域社会の中でも誇りを感じます。今回はサンパウロから元気を持ってきてくれた
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市、公園の「緑化」現状見せる
2006年6月9日(金) サンパウロ市は、二十三日まで、月曜日~金曜日午前八時から午後六時、マタラゾ・ビル(ヴィアヅト・ド・シャー)三階で、「緑」をテーマにした展示会「マッパ・ヴェルデ」催している。
続きを読む -
今週末の催し
-
日系社会ニュース
新たな植樹キャンペーン=伯日移住者協=百周年支援を旗印に=全伯各地で5万本目標
2006年6月9日(金) ブラジル・ニッポン移住者協会(小山昭朗会長)は日本移民百周年記念祭典協会の支援事業として、「21世紀の森つくり、全伯植樹キャンペーン」を準備している。全伯百団体から協力して
続きを読む -
日系社会ニュース
女性だけの長唄南米公演=サンパウロ市は文協大講堂で11日
2006年6月9日(金) 歌舞伎と共に発展した日本の伝統音楽、長唄の公演『長唄音楽と舞踊の会』がブラジル各地と、アルゼンチンのブエノスアイレスで開催される。 堅田喜久祐(太鼓)、望月響子(横笛)、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
MLSTが下院ビルに乱入=未曽有の不祥事=逮捕者545人、26人けが=リーダーはPT幹部党員
2006年6月8日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】農地占拠自由運動(MLST)のメンバーは六日、下院付属ビルへ乱入して狼藉を働き、警備員に暴行を加えた。下院史上未曽有の不祥事となり、逮捕
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
5月の自動車生産過去最高=輸出は史上2番目に=ドル安で今後は悲観の業界
2006年6月8日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】ドル安傾向が一向に改善されず、国際市場での競争力低下に直面している自動車業界だが、五月度の生産は二四万五二〇〇台となり、これまでの最高を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
保安局長官のらりくらり=PCC襲撃の具体的説明避ける=サンパウロ州
2006年6月8日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙、エスタード・デ・サンパウロ紙七日】サンパウロ州議会保安委員会に召喚されたフィーリョサンパウロ州保安局長官は六日、犯罪組織PCC(州都第一コマ
続きを読む