サンパウロ
-
日系社会ニュース
『のうそん』小説賞発表=富岡絹子、田口さくお両氏が入選
2006年6月1日(木) 第二十八回『のうそん』小説賞の選考会が十八日午前、サンパウロ市リベルダーデ区のレストランで行われ、九編の応募作品のなかから、「落ち葉の季節」(富岡絹子、サン・カルロス)、「
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中銀、市場介入を実施=ドルが再び急騰=先行き不安で投資逃げる=インフレ再来、経済減速か
2006年6月1日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十一日】金融変動でドル通貨が急騰したことから中央銀行は三十日、急激な為替変動を避けるため市場介入を行った。ドル通貨は一・五四%上げ、二・三一
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯企業の外国への投資増加=産業の国際化定着=経済停滞からの逃避でない=途上国中4番目に
2006年5月31日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】中央銀行のメイレーレス総裁は二十九日、ブラジル企業の外国への投資が二〇〇一年十二月の五〇〇億ドルから〇五年九月に七一六億ドルとなり、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PT、W杯ムードに便乗=大統領を抱き合わせ宣伝=事前運動で選挙法に抵触
2006年5月31日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】来週に迫ったサッカーのワールドカップに向けて国民の関心が高まっているが、労働者党(PT)サンパウロ市支部がそれに便乗し、選挙法違反を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
1―4月の対中貿易赤字に=電気製品など輸入増加続く
2006年5月31日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙三十日】中国からの輸入が増加傾向にある中、対中貿易収支が今年一月から四月までの累計で八六一二万ドルの赤字を記録した。二〇〇四年同期は六億五八
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
オカモト総裁を告発へ=ビンゴCPI=PT裏帳簿作成の張本人
2006年5月31日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】労働者党(PT)の裏金操作を調査してきたビンゴCPI(議員調査委員会)は、オカモト小・零細企業支援サービス機関(SEBRAE)総裁を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
恩を仇で返すモラレス大統領=背に腹は替えられぬと譲る伯
2006年5月31日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】モラレス・ボリビア大統領の選挙公約では、石油ガス資源国有化には触れていたが、ペトロブラスとブラジル企業には指一本触れないはずだった
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
クローン牛を5年で量産=農事試験場、民間企業と提携
2006年5月31日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十日】国立農事試験場(Embrapa)は九日、民間企業のBrasif・Pecuariaと核培養によるクローン牛育成の技術移転契約を結んだ。五
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
悪の根尽きない政界=真面目な議員はどこだ?
2006年5月31日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】上院で選挙法改正案が承認されたとき、上院議長は言った。「もしも私が執刀医なら、患者の家族に言う。腫瘍は切除しない。患者は快癒するより、
続きを読む -
日系社会ニュース
「困っている人たちの助けになれば」=禁煙して煙草代を〃瓶貯金〃=金森さん今年も援協に寄付
2006年5月31日(水) 「困っている人たちに少しでも助けになれば」―フェイランテを生業にしている金森琢美さん(71、サンパウロ市ジャルジン・サンジョゼ区在住)は、去る十七日、サンパウロ日伯援護協
続きを読む