サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》新型コロナ感染者1万5927人、死者800人=外出自粛令徹底されず=ファヴェーラの人出戻る=サンパウロ州知事、逮捕の可能性を口に
【既報関連】新型コロナウイルス感染症(COVID―19)の感染者は増え続けており、8日午後5時すぎの保健省発表では、感染者1万5927人、死者800人となった。感染者の数も死者の数も国内で最も多いサ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ禍=解析力不足で検査数増足踏み=州検察局、現状を問題視
【既報関連】新型コロナウイルスの感染拡大抑制が急務となる中、各州が検査を加速するための工夫を行っているが、検査の実施数や解析能力には問題があると、6~7日付現地紙サイトなどが報じている。 感染拡大
続きを読む -
東西南北
-
樹海
コロナを甘く見るべからず
新型コロナウイルスの感染拡大が続き、7日の感染者は保健省発表で1661人(14%)、州保健局の集計で1817人(15%)増え、死者も保健省発表で114人(21%弱)、州保健局の集計では121人(21
続きを読む -
日系社会ニュース
コロナ禍=日本人3人、日系人8人犠牲に=サンパウロ市内で3月16~29日に=病死者中の日系人比率高い?!
保健省は6日(月)午後、コロナウイルス(COVID―19)による死者数を553人と発表した。サンパウロ州は死者数が最も多くうち304人に登り、そのうちの204人はサンパウロ市内に集中している。本紙姉
続きを読む -
新日系コミュニティ構築の鍵を歴史に探る=傑物・下元健吉=その志、気骨、創造心、度胸、闘志=ジャーナリスト 外山脩
新日系コミュニティ構築の鍵を歴史に探る=傑物・下元健吉=その志、気骨、創造心、度胸、闘志=ジャーナリスト 外山脩=(9)
13組合員の特別出資金の醵出で救われた下元健吉であったが、以後も采配の乱れは続いた。 1932年、会計理事が自分の農場で使う資材を、勝手に先払いで組合の購買部から購入、それが常識外の額になっていた
続きを読む -
日系社会ニュース
帰国予定者は早めの出国を=在サンパウロ総領事館が呼びかけ
新型コロナウイルスの影響により、ブラジル政府が全世界からの入国禁止処置を講じ、日本国政府もブラジルへの渡航中止勧告を出した。 その関係で、ブラジル日本間を行き来する航空便の減便・休便が目立ってきて
続きを読む -
特別寄稿
新型コロナウイルス拡散の教訓=歴史から辿る「少欲知足」の教え=サンパウロ市ビラ・カロン在住 毛利律子
コロナ騒動で世界再発見 今年の年明けから始まった新コロナウイルス騒動で、世界中が正体の見えない病原菌の脅威に晒され、厳重な外出禁止令が敷かれて、日々の生活環境も一変した。 こんなことが起ころうとは
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》マンデッタ保健相=大統領からの解任危機逃れる=軍人閣僚や連邦議会が猛反対=隔離反対の候補に交代寸前=職務続行決定直後にも対立
ボルソナロ大統領は6日、新型コロナウイルス対策で意見が対立するルイス・エンリケ・マンデッタ保健相を解任する直前まで行ったが、断念した。その裏には、軍人閣僚や連邦議会の強い反対があり、国民の76%から
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》アマゾナス州マナウス市=公立病院の収容能力限界に=コロナ感染拡大で医療崩壊へ
【既報関連】新型コロナウイルスの感染拡大が急速に進み、保健省が4日に感染爆発が懸念されるとした5州の一つ、アマゾナス州で、医療崩壊が起き始めたと6日付現地サイトが報じた。 事態がより深刻な州都マナ
続きを読む