サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
裁判所建設汚職で有罪判決=被告4人に25年超える実刑=サンパウロ州
2006年5月5日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】サンパウロ州連邦高裁は三日、サンパウロ市労働裁判所建設に絡む汚職事件で起訴された当時の現職労働裁判判事と元上議および建設会社幹部二人の計
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
婦女暴行事件1日に3件=被害者への対応改善で訴え増加=サンパウロ市
2006年5月5日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙四日】今年第1・四半期に平均で一日三件の割合で婦女暴行事件がサンパウロ市で発生していたことが、三日に発表されたサンパウロ州保安局のデータで明ら
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
終日混雑するメトロ=1日30万人利用=ビリェッテウニコ適用で=それでも車よりはマシ
2006年5月5日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】バスと、メトロ、パウリスタ鉄道(CPTM)を同時に使用できる乗車回数券(ビリェテ・ウニコ)が昨年末に実効となったことで、メトロの利用客が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
10年で貧富の格差縮小=農村地帯の所得向上顕著
2006年5月5日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】ブラジル国民の貧富の格差は、一九八一年から一九八九年の八〇年代には急激に拡大したが、二〇〇四年では未だ充分と言えないまでも差を縮めた
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
子供の体格評価に新基準=ブラジルでの採用は来年以降
2006年5月5日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十八日】WHO(世界保健機関)は二十七日、世界の五歳までの子供の体格の新しい規格基準を発表した。これまでは国別あるいは地域別に基準が設定され
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中国企業サッカー界に進出=パウメイラスを資金面で支援
2006年5月5日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】中国企業がブラジルのプロサッカーチームのスポンサーとなって進出する動きを見せている。レベロ下院議長に打診があったもので、同議長はパウ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
捨て子、一命取り留める=授乳が先決と発見者機転=サンパウロ州
2006年5月5日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】親に捨てられた生後間もない乳飲み子が住民の機転で危うく一命を取り留め、地元では美談として話題になっている。 サンパウロ州海岸地方の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
チエテバスTの人気上昇=飛行機利用客も取り込む=サンパウロ市
2006年5月5日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】チエテ・バスターミナルが整備改修されたことで快適な雰囲気となり、利用客の人気が急上昇、飛行機利用客を取り込んでいる。 広いスペースにシ
続きを読む -
日系社会ニュース
和気あいあい敬老会=茨城県人会、お国言葉で
2006年5月5日(金) 茨城県人会(鈴木康夫会長)主催の敬老会が、四月三十日午前十時から、サンパウロ市内の同県人会会館で開かれた。 今年は、県人会創立四十五周年ということもあり、午前十時の開始に合
続きを読む -
日系社会ニュース
07年にサンパウロ市で日系人大会=汎米日系人大会と併催で=日本移民百周年にはずみ
2006年5月5日(金) 東京で毎年開催されている海外日系人大会。世界の日系人が一堂に会するこのイベントが、来年、ブラジルのサンパウロで開催されることがニッケイ新聞の取材で分かった。来年の第四十八回
続きを読む