サンパウロ
-
日系社会ニュース
全伯短歌大会=作品2首募る
2006年4月7日(金) [既報]椰子樹社、ニッケイ新聞社共催による第五十八回全伯短歌大会が、来る九月十一日、サンパウロ市のエスペランサ婦人会サロン(文協ビル内)で開催される。椰子樹社会員はもちろん
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市=ホテル到着時をねらう=タクシー強盗多発
2006年4月7日(金) 空港からホテルに到着したところを狙うタクシー強盗が多発している。五日付け本紙二面で伝えた通り、二日夜にジャルジンパウリスタ区のフラットホテルで強盗事件が発生し、宿泊客の一人
続きを読む -
日系社会ニュース
NHK=「ピタゴラ・スイッチ」クルトゥーラで放映中
2006年4月7日(金) NHK教育放送が制作している番組「ピタゴラ・スイッチ」が、今月一日から、当地のTVCulturaで放映されている。国際交流基金サンパウロ日本文化センターが実施するテレビ番組
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
前財務相の口座違法開示立件=連警=秘密裏に事情聴取=本人の疑惑否定甲斐なく=法相も引責辞任を示唆
2006年4月6日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】連邦警察は四日、パロッシ前財務相を元管理人の口座違法開示への関与で立件した。連警による前財務相に対する事情聴取は四日午後、三時間にわたり
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
労働局監督官55人を逮捕=職員の3人に1人が汚職=ジェ下議の資金源との噂も=リオ州
2006年4月6日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】リオデジャネイロ州連警は四日、同州労働局で不正を働いていたフィスカル(行政監督官)や職員ら五十五人を汚職などの罪で摘発し逮捕した。逮捕さ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
2月の工業生産、プラスに=耐久消費財が大きく伸びる
2006年4月6日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙五日】ブラジル地理統計院(IBGE)が四日に発表したデータによると、二月の工業生産は前月比で一・二%、前年同月比で五・四%増加した。一月は昨年
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
オカモト総裁を召喚=ビンゴCPI=口座開示を頑なに拒否
2006年4月6日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】ルーラ大統領に個人的融資を行ったことで糾明されているオカモト小規模・零細企業支援機関(SEBRAE)総裁は四日、ビンゴCPI(議会調査委
続きを読む -
日系社会ニュース
日系初の自閉症児学級が誕生=サンパウロ市=地味ながら確実な一歩=薬に頼らない生活療法で=久山ウルグアイ大使も出席
2006年4月6日(木) 日系人経営としてはブラジル初の、自閉症児教育学級がサンパウロ市に誕生した。各国で教育活動に携わってきた三枝たか子専門家の指導のもと、自閉症児支援三グループ(菊地義治代表)が
続きを読む -
日系社会ニュース
国費留学生の壮行会=交番研究など14人が訪日
2006年4月6日(木) 「日本でしっかり勉強してきてください」。サンパウロ総領事館で三月二十四日午後、二〇〇六年度国費外国人留学生十四人の壮行式が行われ、西林万寿夫総領事はそう送り出した。 十四
続きを読む -
大耳小耳