サンパウロ
-
日系社会ニュース
自動車盗で邦人被害=総領事館注意よびかけ
2006年3月30日(木) 邦人が被害者となる自動車強盗・窃盗事件が二件連続して発生した。 一つは夜間の信号停車中に発生した拳銃強盗事件。二十二日午後八時半ごろ、ビラカリフォルニア区のエスタード通
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政府、中銀総裁の留任確認=大統領と直談判の末=財務省とは一線を画す=省庁連合軍が中銀と対峙?
2006年3月30日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】政府は二十八日、去就が注目された中央銀行メイレーレス総裁の留任を取り付けたと発表した。パロッシ財務相の辞任に伴い就任したマンテガ新
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル人、初めて宇宙を飛ぶ=国際宇宙基地の整備に=ポンテス大佐、10日間滞在
2006年3月30日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】ブラジル航空史上初の宇宙飛行士が誕生する。宇宙飛行士として名を刻んだのはマルコス・セザル・ポンテス空軍大佐(34)で二十九日午後十
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
前財務相を待ち受ける警察=閣僚特権失い、いよいよ夏の陣
2006年3月30日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙、エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】バストス法相は二十八日、邸宅管理人コスタ氏の銀行口座を違法に開示した事件の容疑者としてパロッシ前財務
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
MST、農場事務所を焼く=強制立退きの腹いせに隣を襲撃=パラー州
2006年3月30日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】農地占拠運動(MST)のメンバーが各地で不法侵入や破壊活動を行い、動員された警察が制圧に当る中、パラー州で二十八日、農場の本部事務
続きを読む -
日系社会ニュース
全パラナ将棋最強者戦
2006年3月30日(木) 第三十回全パラナ将棋最強者戦が、このぼどクリチーバで行われた。クリチーバ文援協将棋部(木谷請海会長)主催。地元、バンデイランテス、マリンガ、ロンドリーナ、カストロ、サンパ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
借金学の妙味体得した政府=国債購入する外資に免税措置
2006年3月29日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二月十七日】歴史とは皮肉なものと、セウソ・ミング氏が述懐する。左派系の経済学者は一年前、ブラジルの高金利を目当てにやって来る外資から税金を徴
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
何の病患うブラジル経済=製造業競争力低下めぐり諸説
2006年3月29日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】ジェトゥーリオ・ヴァルガス財団のナカノ教授がブラジル経済をオランダ病と呼んだことで、経済学者らが異論を唱えた。学者らが探しているのはオ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
経済成長が伸びないワケ=人材、技術、情報の資産を持て
2006年3月29日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】二〇〇五年度の経済成長率がわずか二・三%に留まったことで、また経済論争に火が付きそうだ。ブラジル地理統計院(IBGE)の計算法に議論が
続きを読む